隔週刊つり情報編集部

ケンサキイカやヤリイカをメタルスッテで狙う釣法は、10年ほど前から爆発的に広まりました。

スッテを使った釣りよりも手軽なので誰にでも楽しめて、釣った感覚をダイレクトに味わうことができるために一大ブームが起きたようです。



この釣法はイカメタゲームと呼ばれ、今も日々進化し続けています。

イカメタゲームでキーポイントになるのが、メタルスッテです。

ヤリイカについてもっと知りたい方はこちら

イカメタゲーム成功の秘訣~仕掛けを変えるだけで乗りの悪いイカ...の画像はこちら >>

ヤリイカの特徴・見分け方 | 写真から探せる魚図鑑

ヤリイカの図鑑ページです。ヤリイカの特徴がわかりやすい写真を掲載!ヤリイカの特徴、生息場所や釣り方、ヤリイカの美味しい食べ方など、ヤリイカについて詳しく解説しています。

ヤリイカ | 写真から探せる魚図鑑

メタルスッテはバランスが超重要!?

イカメタゲーム成功の秘訣~仕掛けを変えるだけで乗りの悪いイカにも効果絶大!?~

潮の速さやイカの活性に合わせてスッテの大きさや形、色などを選ぶ必要がありますが、最も大切なのはメタルスッテのバランスです。 

メタルスッテはスッテそのものが重いため、浮きスッテのように潮に乗ってゆらゆら揺れることはなく、動きそのものが緩慢です。

そのため、重心が置かれる場所とスッテのバランスが重要になるのです。

メタルスッテはその形からして、カンナがある側に重心を置いたものはまずありません。



基本的には、メタルスッテの中央からアイ側のどこかに重心が来るように設計されています。

そして、この重心がスッテの中央近くにあるものよりもアイ側に寄ったものほど動きが良く、誘いを掛けたときにイカがよく乗るのです。

イカの乗りの良し悪しは体色で判断できる!

イカメタゲーム成功の秘訣~仕掛けを変えるだけで乗りの悪いイカにも効果絶大!?~

集魚灯が点灯され、しばらくするとイカが浮いてくることがよくあります。

このときに浮いてきたイカで乗りの良し悪しを判断することができます。

浮いてきたイカの体色が赤ければ、興奮状態で食い気があることを示しています。

一方イカの体色が白く見え、何匹かが群れになって魚のように泳いでいるときは、何かに警戒しているので乗りが悪いことが多いのです。

遊動式のリグを使って乗りの悪いイカを仕留めよう!

イカメタゲーム成功の秘訣~仕掛けを変えるだけで乗りの悪いイカにも効果絶大!?~

イカが警戒していくら誘っても乗らないときや、釣れるイカが小さいときに試してみたいのが、遊動式のリグです。

メタルスッテの上に付ける浮きスッテや小型の餌木を遊動式にして誘ってみると、動きが優しくなり、固定式よりもゆっくりフォールすることができます。



それが良いのか、遊動式に替えた途端イカが乗り出すときがあります。

遊動にする範囲は、メタルスッテの上60cmぐらいのところにストッパーを付け、それからさらに2m上のところにもストッパーを付けます。

この2mの範囲でスッテが自由に動くようにしておくだけで良いのです。

動くスッテについては、大型のイカを狙いたいときには3.5号と大きめのものを選んでおきましょう。

釣り船予約サイト「釣割」のスタッフがオススメするヤリイカ船はこちら!

【関東ヤリイカ船】人気ランキング

釣割で最新の釣り船ランキングを見る

【関東ヤリイカ船】価格ランキング

釣割で最新の釣り船ランキングを見る