カカオの新たな味わいを通じて、かつてない体験を。「nk premium series」から、2種類のチョコレートが登場。

カカオの果肉、天然由来の赤い色が特徴のレッドカカオマスを使用...の画像はこちら >>

■nk premium series について

70年以上の歴史を持つ、業務用製菓材料メーカー日新化工が一般向けに初めてオープンしたオンラインショップ「nk chocolaterie “make”」限定で、カカオの新たな味を楽しむ「nk premium series 01 fruit /02 red」を発売した。

カカオの新しい可能性を探求し、2020年に誕生した「nk premium series」。

カカオ豆を覆う白い果肉(カカオパルプ)や、自然な赤い色みやフルーティーな酸味が特徴のレッドカカオマスなど、新しい素材を取り入れたシリーズだ。これまでのチョコレートのイメージを覆し、カカオパルプの甘酸っぱさや、レッドカカオマスの爽やかな酸味を感じる珍しいチョコレートとなっている。

業務用メーカーだからこそ原料調達から製造までこだわった、これまでのチョコレートのイメージとはひと味違うワンランク上のラインナップだ。

カカオの果肉、天然由来の赤い色が特徴のレッドカカオマスを使用したチョコレート

■カカオの果肉であるカカオパルプを使用したチョコレート「01 fruit」

チョコレートの原料であるカカオは、フルーツの一種。

カカオの実のことをカカオポッドといい、カカオパルプは豆を覆っている白い部分(カカオの果肉)を指す。ライチやバナナなどトロピカル系のフルーツのような風味が特徴。

カカオの果肉、天然由来の赤い色が特徴のレッドカカオマスを使用したチョコレート

カカオパルプはカカオポッドから約7%程度しかとれない貴重な素材で、通常はカカオ豆の発酵工程で分解されてしまう。そのパルプをピューレにし、さらに粉末にしてチョコレートに加えた。

砂糖の代わりにパルプパウダーを使用することで、カカオの味わいを存分に楽しめるチョコレート。

カカオの果肉、天然由来の赤い色が特徴のレッドカカオマスを使用したチョコレート

120g(15g×8)/箱 2,268円(税込)

■赤い色が特徴のレッドカカオマスを使用したチョコレート「02 red」

カカオマスとは、カカオの豆の胚乳を発酵・乾燥・焙煎・摩砕してできたチョコレートの原料。

通常は茶色をしているが、レッドカカオマスは着色をしなくても鮮やかな赤色をしている。鮮やかなピンクは、レッドカカオマス由来の自然な色。

カカオの果肉、天然由来の赤い色が特徴のレッドカカオマスを使用したチョコレート

カカオの果肉、天然由来の赤い色が特徴のレッドカカオマスを使用したチョコレート

120g(15g×8)/箱 2,268円(税込)

酸味の強いレッドカカオマスの特徴を美味しく味えるよう、試作を繰り返しこの味にたどり着いた。「これって、チョコレートなの!?」と、見ても食べても新鮮な驚きに包まれる。

自分へのご褒美に、大切な人への贈り物に、贅沢な自宅時間のお供として、食べ比べたり、お酒とのペアリングを楽しんでみよう。

オンラインショップ: https://nisshinkako.com

(田原昌)