◆ファンがパロディ画像を作成
Hydeさんは「L'Arc~en~Ciel」「VAMPS」のボーカルやシンガーソングライターなどとして活動する、日本を代表するミュージシャンの一人。映画出演やファッションデザインなど、その活躍は多岐にわたります。
「L'Arc~en~Ciel」としては、リリースしたばかりのオンラインRPG『BLUE PROTOCOL』の主題歌「ミライ」や『スターオーシャン 6 THE DIVINE FORCE』のテーマソング「PANDORA」を手掛けるなど、ゲームコミュニティにとっても馴染み深い存在でもあります。
そんなHydeさんの熱烈なファンである「kyoyde師匠」さん(@inigachan666)は、Hydeさんが公開したライブ中の写真に6月22日に発売したシリーズ最新作『ファイナルファンタジー16』のロゴを掛け合わせた画像を制作。
Twitterに投稿したところ、Hydeさんが持つファンタジックな世界観と、『ファイナルファンタジー16』の荘厳なロゴがマッチしていると話題に。Hydeさん自身も引用RTしています。
◆熱烈ファンが語るHydeの魅力
弊誌では作成したkyoyde師匠さんを取材。この画像を作成したきっかけについてや、Hydeさんの魅力についてコメントいただきました。とても熱のこもったメッセージを頂いたので、インタビュー形式でお届けします。
――Hydeさんと『FF16』を掛け合わせようと思ったきっかけはなんだったのでしょうか。
kyoyde師匠さん:Hydeさんのかっこよさ、美しさは私たちファンの中でも「『FF』の世界に現れても違和感の無い美しさ」と言われています。私自身デザイン業をしており、Hydeさんのパロディ画像などを作ってSNSに投稿する事が好きな事もあって。
――Hydeさんと『FF』の共通点はどのようなところにあると思いますか?
kyoyde師匠さん:Hydeさんは『デビルメイクライ』などの有名タイトルのテーマソングをL'Arc~en~Ciel、ソロ活動で数多く手がけています。今まで『FF』とのコラボはありませんが、ファンの中では「GACKTがコラボしてるならHydeさんもいける!」と希望する声も多いです。
直接的なコラボはまだありませんが、『FF』のキャラクターデザイナー天野喜孝氏とのコラボは、幻想的な天野喜孝氏の世界とHydeさんの美しさがクロスしてとても良かったです。ライブペイントなどの配信もとても楽しかったです。
――kyoyde師匠さん自身、Hydeさんのどのようなところに魅力を感じているのでしょうか。
kyoyde師匠さん:L'Arc~en~Ciel、VAMPS、THE LAST ROCK STARS、ソロ活動とそれぞれの活動でそれぞれ違う景色や表情を魅せてくれるHydeさん。声の使い分け、演出、ファッションなど、その時の色を魅せてくれて、いつでも全力で世界へ向かう姿勢にファンのみんなはいつも勇気や元気をもらっています。
音楽活動もそうなのですが、私のようにグッズのデザインなどHydeさんの表現するアートな部分が好きなファンも多くいます。本当にゲームの世界から出てきたような外見ですが、Hydeさんの姿勢、人間性に惚れ込み人生のお手本にしてる人も多くいます。
(以上)
Hydeさんと『ファイナルファンタジー』が持つファンタジックで荘厳な世界観の親和性はバッチリであり、まったく違和感のないものになっています。
Hydeさんのニューシングル「TAKING THEM DOWN」は現在デジタル配信中。