そんなメールの使いにくさを、チャットの使いやすさに変換してくれるのが、「MailTime」です。
MailTimeはメールをやりとりするアプリなのですが、メールに含まれる余計な情報を非表示にして、まるでチャットをしているかのようなシンプルな画面に変換してくれます。
対応しているメールサービスは、Gmail、iCloud、Outlook.comなど。

メールの送信相手は、タップするだけで「To」「CC」「BCC」に追加できます。
Dropbox、iCloud Drive、Box、Googleドライブから、ファイルを添付することもできます。

本文の先頭で、「@」を付けて人を指定すると、そのメールの内容が「関連」タブにタスクとして登録されます。
タスクに登録されたメールは、スワイプして、「完了」または「隠す」状態に変更することができます!

MailTimeでやりとりしたメールは、他のメールアプリで見ると、これまで通りのメール表示になります。
メールの表示がチャット形式になるだけで、こんなにもとっつきやすく見やすくなるのか!と驚きです!
無料で登録できるアカウント数は1つですが、友人を3人招待するごとに、無料で登録できるアカウント数が増えます。
有料オプションを購入して、登録できるアカウント数を増やすこともできます。
対応しているメールサービスが限られてはいますが、メールがめんどうだと思っている人は、試してみる価値ありですよ☆
「見慣れたチャット画面のようにメールを表示してくれる「MailTime」で、メールの送受信が楽に!」をiPhone女史で読む