6月6日(木)より東京ディズニーシーに新しくお目見えする、新テーマポート「ファンタジースプリングス」が話題ですよね。

待望の新エリアがオープンするタイミングで、パークへ来園予定の方もいるのでは?

今回は、iPhoneの絵文字で簡単に完成する、ディズニー感たっぷりなストーリー加工をご紹介します。


ディズニーグッズでお馴染みのカチューシャを絵文字にプラス

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクシ...の画像はこちら >>


パークで身につけたいアイテムといえば、耳の付いたカチューシャですよね。

ここではクリエイター・@9n.hong_さん等が紹介している、ディズニーグッズとして大人気のカチューシャを装着した人物絵文字の作り方を説明します。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


「Instagram」のストーリー編集画面を開き、カスタムをスタート。

まず、カチューシャに付いている耳の部分から作成してきましょう。

テキスト入力ボタンに『まる』と打ち込んで、黒丸の絵文字を1つ編集画面に追加。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


再度テキスト入力画面から同じ黒丸をもう1つ加えて、中心を少し開けて横並びに配置してください。


iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


次に、『リボン』で出てくるピンクリボンを耳の中心に配置。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


そして絵文字キーボードの『スマイリーと人々』にある、お好みの人物イラストを重ねればOKですよ。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


最後にカギカッコの記号を使って、カチューシャ部分を髪の上にプラスすれば完成!

この時、右端かその隣のフォントを使用すると、カチューシャっぽく見えるきれいなアーチ型の記号が出てきますよ。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


少しアレンジを加えて、ファンタジア風のカチューシャはいかが?

まずフォントカラーを青に設定して、『三角形』の記号を追加します。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


次に、先ほどと同じ黒い丸を2つ重ねましょう。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


そして『月』や『星』の絵文字を追加。


iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


これらを帽子部分に配置してくださいね。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


最後に、カチューシャ部分を追加すれば完成です。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


丸の絵文字を白色にしたり、人物イラストを変更したりなど、自分らしいアレンジに仕上げてみてくださいね。

カチューシャ付きの絵文字をステッカー保存

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


完成した絵文字は、iPhoneのステッカーへ登録しておくのがおすすめ。

ストーリー画面で3個点から『保存』を選びましょう。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
iPhone「写真」アプリでステッカーを作成する画像


次に「写真」アプリを開き、保存した絵文字の画像を長押ししてステッカーに追加。


ステッカーの登録時には『アウトライン』のエフェクトをプラスしておくと、ステッカー感がアップします。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


これで入園後に即ストーリーをシェアしたい時も、手間取らずに加工が作れそうですよ。

絵文字スライダーをリボンにするとかわいさ倍増

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


SNSで話題の絵文字スライダーを使ったカスタム術も必見。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


ストーリーのスタンプトレーで、絵文字スライダーを選んでください。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


スライダー部分の絵文字を変更するために、プラスボタンをタップ。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


『リボン』や『お城』でアレンジすると、園内で撮った写真にぴったりな絵文字スライダーの完成です。


「ファンタジースプリングス」エリアにおすすめの絵文字

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
iPhone絵文字を組み合わせた画像


「ファンタジースプリングス」には、ディズニー映画『アナと雪の女王』、『ピーター・パン』、『塔の上のラプンツェル』を題材とした3作品の世界観が楽しめるエリアが登場。

話題の最新エリアを訪れたら、各作品を連想させるような絵文字を使って、ストーリーをシェアしてみてはいかがでしょうか?

『アナと雪の女王』には、雪や氷、ティアラを付けた人などがベストマッチ。

『ピーター・パン』なら、船や妖精、そしてフックを登場させてみるのもおすすめですよ。

『塔の上のラプンツェル』では、ランタンフェスティバルをイメージするような、キャンドルやボートの絵文字が相性抜群。

iPhone絵文字で作るディズニー加工を覚えとこ!アトラクションの待ち時間でサッと完成する手軽さが魅力
「Instagram」のストーリー編集画面


この他にも、火山の絵文字とジェットコースターで『センター・オブ・ジ・アース』のようなアトラクションを表現できたり、アラビアンな建物と魔法のランプを組み合わせて『アラジン』っぽく仕上げたりするのも良いかもしれません。

近々東京ディズニーシーや東京ディズニーランドへ行く予定の方は、パーク内で撮った写真にiPhone絵文字を加えてディズニー感をアップさせてみてくださいね。