《娘のお部屋もちゃんと作ってあげたくて、思いきって決断しました》

7月22日、Instagramにこう綴ったのは元AKB48の板野友美(34)。新築の新居に引っ越したことを報告した。

板野は《ずっと憧れていた新築》《ここに暮らすことを選択したのは、もっともっと最強なワタシになるため》とし、愛娘とのツーショットも投稿。おそろいのワンピースに身を包んだ板野親子が向き合って座る仲睦まじい写真だ。娘は横顔が写っており、板野に笑顔を向けているのがわかる。

しかしこの写真をめぐって、インターネット上で波紋を呼んでいる。

《以前お子様の顔出しはやめると言ってましたがどうしたんですかね?》
《顔出しやめる言うてわりとすぐ出してたよね?》
《正面は目を隠すのに横は隠さない。どっちでもいいんだけど。なんか中途半端》

スポーツ紙記者は言う。

「板野さんは’21年1月に東京ヤクルトスワローズの高橋奎二選手(28)と結婚し、同年10月に第1子となる女児が誕生。出産直後から板野さんは愛娘の写真をInstagramに投稿し、“ベビちん”の愛称で親しまれてきました。しかし‘23年には、2歳の誕生日を迎えたことを機に板野さんは《今回の投稿でインスタのベビちんの正面顔出しは最後になると思います》とコメントしました」

しかし、その後も板野は“ベビちん”の写真の投稿をやめていないようだ。

「‘24年11月にはInstagramに七五三の様子を、12月にはYouTubeに3歳の誕生日をディズニーランドでお祝いした様子を投稿しました。娘が正面から写る場合には目元にスタンプをするなどしていますが、横顔の場合は隠すことなくそのままにしています。

子どもが幼いうちは顔出しOKにしていても、ある程度の年齢になると顔出しをやめるママタレは少なくありません。板野さんも子どもの今後のことを考え、“正面顔出し”を終了することにしたのでしょう。しかし横顔はOKという独自の基準に違和感を抱く人も多いようです。有名人の子どもだけに世間に顔が知れるリスクもあるはずですが……」(前出・スポーツ紙記者)

板野自身、Instagramに《日々、会社を2社経営しながらの、子育てそして家庭のこと。想像以上に大変で葛藤の毎日》と綴り、その忙しさを自覚しているようだが、ママタレとして愛娘の顔出し問題にも葛藤中なのかも――。

編集部おすすめ