今年メジャーデビュー10周年を迎えたMrs. GREEN APPLE(以下ミセス)が7月26日と27日に、神奈川横浜市の山下ふ頭特設会場で野外ライブ「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD(フィヨルド)~」を行い、2日間で計10万人を動員した。しかし、イベントは大盛況となったいっぽう、“苦情”が殺到する事態となってしまった。
ライブはWOWOWでの生中継のほか、計15の配信プラットフォームでの生配信や全国325の映画館でのライブビューイング、JOYSOUNDのサービス「みるハコ」でのカラオケビューイングも同時に開催された。横浜駅、桜木町駅を起点として、ライブ会場の山下ふ頭まで約4Kmのエリアで楽しめる企画も実施されるなど、街一帯が“ミセス一色”となっていた。
市を巻き込んでの大規模なイベントとなったアニバーサリーライブだが、残念なことに多くの批判も上がることに。
「実は、両日ともにライブ中の音漏れによる”騒音”を指摘する声が続出しているのです。土日ともライブは18時から21時に行われましたが、”すぐ近くで車が大音量で音楽を流している”ような重低音が、連日夜9時まで続いたそうです。SNSの投稿では、横浜市周辺だけでなく隣の川崎市や東京・蒲田の方まで聞こえていたとの報告もあり、相当な騒音だったことが伺えます。Yahoo!天気の現在地の”今の天気”を書き込めるアプリでは《騒音すごい》などのリアルタイム情報が地図上に溢れました。
神奈川県には野外スタジアムの日産スタジアムでアーティストのライブが行われることがよくありますが、こうした騒音が指摘された例は聞いたことがありません。今回は普段はライブを行わない場所に特設会場を設置して公演をおこなったことにより、運営サイドも十分な想定ができていなかったのだと思います」(音楽雑誌ライター)
X上では、一時《ミセスの騒音》がトレンド入りするほど、周辺エリアで音漏れを耳にしたユーザーからの報告が相次いだ。
《ほんとにうるさくてキレそう 昨日も聞こえてたのに今日風向き完全にこっちだから全部聞こえてる ミセス好きだけどこのクッソうるさい騒音のせいで嫌いになりそう 事前に聞こえるとか言われてたならいいけどなんもなし。光も激しすぎる》
《ミセスだろうが、他のアーティストだろうが、15km先まで届く重低音のみが2時間も続くのは、音漏れじゃなくて騒音》
《ミセスの音漏れマジで輩が出すような重低音ばかり聞こえて本当に不愉快なんだけど!!!!10キロも離れてんだぞ!!!》
《昨日は山下埠頭でやってるミセスの音が爆音で聴こえてきたけど今日は昨日より小さめみたい 動画は昨日ので小さめだけど、実際はもっと凄かった 家の中に入ると重低音だけ響いて辛い》
そこで、山下ふ頭を管轄する横浜市に問い合わせたところ、担当者は「苦情が相当数来ている」と明かした。
「市役所の方にもメールなり電話で苦情が相当数来ているという風に認識しております。
事前に騒音対策について、市からは「当然、市の条例で色々と基準とかあるので、そういったものはお渡しをして、しっかりとした配慮は求めてきたところではあります」といい、実際には基準を超えるのではないかと推察される状況については、「モニタリングはしてきてないのですが、しっかり条例に沿ってやってくださいということでお願いはしています」と説明。
市としては、今後の対応もすでに検討しているという。
「まず市にも直接、色々お声をいただいてますので、その内容はきちんとイベントの主催者さんにはお伝えをしてですね、今後、他のイベントも含めて、山下埠頭でやるイベントに対しては、きちんと今回の事案を踏まえて、さらなる対策や配慮を求めていかないと、と思っています。
市としては、今後また他のイベントやる際にも、そういったことはきちんと求めていきたいなという風には思ってますし、しっかり今回の事業主催者さんに対しては”強い声があった”ということで、その主催者さんがやる次のイベントにきちんとそれを活かしてやっていただきたいということは求めていきたいと思っております」
せっかくの記念イベントに”ケチ”がついてしまったミセスだが、ぜひ今後に生かしてもらいたい。