7月26日、木村拓哉(52)の公式YouTubeチャンネルを更新。公開された動画『【木村さ~~ん!】木村拓哉&梶裕貴 昼下がりのゆったりカフェトーク』での“娘トーク”が話題になっている。

今回、声優の梶裕貴(39)をゲストに迎え、カフェで対談を行った木村。梶といえば『進撃の巨人』(NHK)のエレン・イェーガー役や、『僕のヒーローアカデミア』(日本テレビ系)の轟焦凍役などで知られる超人気声優だ。

梶が声優としてブレイクしたきっかけを語るなか、木村は「家族の若干一名が……とんでもないどハマり人間がいまして……」と告白。名前は明かさなかったが、その家族とは長女のCocomi(24)だ。

「Cocomiさんはアニメが大好きで、’20年4月には妹のKoki,(22)さんとのインスタライブで好きなアニメのタイトルを『鬼滅の刃』を筆頭に8つも挙げていました。また、今年5月にはアニメグッズのお店『アニメイト』を訪問したことをInstagramで報告。さらに、6月にはInstagramで劇場版総集編『呪術廻戦 懐玉・玉折』を鑑賞したと明かしていました」(芸能関係者)

木村によると、Cocomiは梶に“どハマり”しているがゆえに、アニメの物語が進んでいる最中にも「待って。嘘でしょ、これ梶裕貴?」と気づいたりするという。さらに、Cocomiから「いいから、いいから! つべこべ言わず、いいからちょっと観て!」とアニメを“ゴリ押し”されることもあるそうで、梶が孤爪研磨役を務める『劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』も一緒に観たそうだ。

愛娘の趣味に合わせてアニメを観るようになったという木村。動画のコメント欄には、

《娘さんの趣味に興味持ってくれたり一緒に楽しんでくれたりするの純粋に羨ましいです》
《キムタクと娘さんが自宅のソファーとかで一緒にアニメみてる絵面がこの世界に存在してるんだな》
《絶対に忙しいはずなのに、娘の趣味に付き合ってあげるなんていいパパすぎる!自分も子どものときに厳格な父親にマンガを勧めて、ハマってくれたときは嬉しかった!》

など、2人の関係性に心温まったという視聴者からの声が多く寄せられている。ただ、木村が家族の話をするようになったのは、ここ数年のことだという。

「旧ジャニーズ事務所時代、木村さんをはじめとする所属タレントが家族の存在を公の場でオープンにすることは、“タブー”に近いとされていました。木村さんは2018年にkoki,さんが芸能界デビューしてから、徐々に家族の話題を出すようになったのですが、当初は《アイドルが家族の話をするな》などと物議を醸しました。

しかし、最近ではInstagramで、2月のKoki,さんの誕生日にツーショットを投稿したり、5月にはCocomiさんの寝顔をアップしたりと、父娘間の和やかな交流を頻繁に公開。父親としての飾らない姿を解禁したことで、親近感を抱くファンが増え、これまで以上に好感度が高まっているのです。ファンからは父娘共演を期待する声もあがっています」(前出・芸能関係者)

今回の対談動画の公開を受けて、CocomiはInstagramのストーリーズで反応。動画のサムネイルを引用し、《ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛》と喜びの“咆哮”をあげていた。

木村だけでなくCocomiにとっても、思い出深い対談となったようだ。

編集部おすすめ