国民投票では「第3原発が主務機関の同意を経て、安全性が確認された後に運転を継続することに同意するか」が問われる。
この案は野党・民衆党が提出した。台湾では17日、唯一稼働していた第3原発2号機が運転期間を終えて停止し、「原発ゼロ」となったばかりだが、同党議員団は電力の安定供給の確保を理由に再稼働を訴えていた。
台湾では立法委員(国会議員)のリコール(解職請求)に向けた署名運動が行われており、署名が規定数に達し、中選会の審査を通過した場合にリコール投票が実施される。同会の陳朝建(ちんちょうけん)副主任委員は経費について、国民投票を11億台湾元(約52億円)、リコール投票を1件当たり2000万元(約9500万円)とする試算を示した。
(頼于榛/編集:齊藤啓介)