
銀シャリ・鰻がスペシャル参戦!!

「めんつゆ」は、そうめんのつゆとして使うのはもちろん、料理の味付けや隠し味にも重宝する万能調味料。とはいえ、あごだし、かつおだし、こんぶだしなど素材や味にはさまざまな違いが...。そこで今回はスーパーやインターネットで買える15種類を徹底比較した。チェックポイントは、1)コストパフォーマンス 2)そのままの味 3)そうめんとの相性 4)油物の相性(かき揚げ) 5)炒め物との相性(野菜炒め) の5項目で、味に関する項目は「調味料ソムリエプロ」のMICHIKOさんとスペシャルゲストの銀シャリ・鰻和弘とともに審査! 各項目10点満点の合計点で総合ランキングを決定した。
「コストパフォーマンス」のチェックでは、めんつゆの濃縮度を統一したうえで、100mlあたりの値段を算出。15種類の平均は、約42円だった。そして一番コスパが良かったのは、キッコーマンの『キッコーマン 濃いだし 本つゆ』(税込492円 ※番組調べ)。100mlあたり約12.3円と、そうめんにも料理にも思い切り使えるお手頃価格だ。

MICHIKOさんによると、めんつゆを評価する基準は「だし」のおいしさと、濃口や薄口など「醤油」の違い。それらを総合した全体のバランス感がポイントになるそう。
まずはメーカーが推奨する濃さに薄めて試飲し、「そのままの味」を比較した。1位となったのは、かつお節メーカー・ヤマキの『めんつゆ 500ml』(税込214円 ※番組調べ)。
こうして10時間かけて「めんつゆ」を徹底チェック。もう迷わない、おすすめベスト5とは!?
丸山隆平も気になる1本

第5位は、キッコーマンの『BRENDER'S PRIDE だしつゆ』(税込1,080円 ※番組調べ)。
MCの丸山隆平も気になっていた『BRENDER'S PRIDE』は、キッコーマンが満を持して販売を開始したブランド。素材にこだわり、3種類の醤油とかつお節・さば節など5種類のだしを合わせている。その濃厚で深みのある味は、料理の味付けや隠し味にもぴったり。特に、野菜炒めにして比較した「炒め物との相性」では、清水アナも「強い火を入れてもだしと醤油の味が逃げない。野菜と肉がより甘く感じられる」と評価し、1位を獲得した。

第4位は、キッコーマンの『キッコーマン 濃いだし 本つゆ』(税込492円 ※番組調べ)。
「コストパフォーマンス」1位のだしが、味でも高評価を受け4位にランクイン。かつお節、イワシ節など4種類のだしと昆布を合わせたしっかりとした旨味が特徴で、万人受けする味わいに仕上がっている。まさに"ザ・めんつゆ"なバランスの良さで、鰻はおいし過ぎるあまり、つゆをごくごくと飲み干してしまったほど!?

第3位は、ライフの『ライフプレミアム 旨味とだしが自慢の贅沢な濃厚つゆ』(税込473円 ※番組調べ)。
MICHIKOさんが「醤油がおいしいと、これだけおいしくなるんだ」と醤油の風味に驚いたライフのつゆ、実は以前『醤油ひたすら試してランキング』で総合1位に輝いたヒゲタしょうゆの『本膳』を使用している。やさしい甘みと深いコクがそうめんにぴったりで、「そうめんとの相性」で1位を獲得。MICHIKOさんも「今まで食べた中で、一番優しくて上品」と称賛した。

第2位は、ヤマサ醤油の『昆布つゆ』(税込410円 ※番組調べ)。
温めためんつゆにかき揚げをつけて比較した「油物との相性」では、鰻も「かき揚げがよりおいしくなる」と高評価をつけ、1位に選ばれた。昆布だしをメインに、しいたけ・かつおの旨味をプラスし、まろやかで濃厚な味わいに。MICHIKOさんは「昆布の旨味と、野菜と肉との相性が最高にいい。相乗効果でめちゃくちゃおいしくなってる」と絶賛した。
これぞ万能調味料!

そして第1位となったのは、ヤマキの『めんつゆ 500ml』(税込214円 ※番組調べ)。
「そのままの味」で1位。さらに「そうめんとの相性」「油物の相性」で満点、「炒め物との相性」と「コスパ」も良く、見事総合1位を獲得した。香りが異なる高級かつお節・うるめいわし節を贅沢に使用し、芳醇な香りと強い旨味を引き出している。
スタジオでは、調査に初参加した銀シャリ・鰻が清水アナの日頃の奮闘ぶりを称えつつ、総合1位となったヤマキの『めんつゆ』について、「めんに付けてもだしの味がそのままで、バランスも良くて圧倒的でした」と振り返った。このつゆを使ったメーカー提案のレシピが「サーモンのめんつゆ漬け丼」。つゆと材料を絡めるだけで完成するお手軽メニューながら、試食した銀シャリ・橋本は「めっちゃうまい!」と目を丸め、野々村友紀子も「何これ? 絶対やった方がいい!」とおすすめした。
暑い夏だけでなく、年中大活躍してくれる「めんつゆ」。今回のランキングを参考に、ぜひ毎日の料理でもお試しください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
来週7月16日(土)は世界陸上のため、番組はお休みです。
「サタデープラス」はMBS/TBS系で毎週土曜あさ7時58分から放送中。お楽しみに!
【公式Twitter】はこちら!
【公式HP】は!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆