忙しい朝の朝ごはん作りをグンとラクにしてくれる、お助け調理グッズを3COINSで見つけました!それは「目玉焼きクッカー」というアイテムで、意外と作るのが面倒な目玉焼きが、レンチン約40秒で完成します。卵を「目玉焼きクッカー」に割り入れたら、後は電子レンジにおまかせするだけ。
フライパンに油を引くとか、フタをして火加減を調整しながらつきっきりで調理するといった、手間や時間が削減出来るというわけです。

もっと早く出会いたかった!【スリコ】の「ザル&ボウルセット」でもう絶対に”水切り”に失敗しない!

ほったらかし約40秒で目玉焼き完成!「目玉焼きクッカー」とは?

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


こちらが3COINSの「目玉焼きクッカー」。フライパンを使わず、電子レンジだけで簡単に目玉焼きを作ることが出来るアイテムです。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー

3COINS「目玉焼きクッカー」税込330円
サイズ(閉じた状態):高さ約6.3cm×横約11.7cm×奥行き約16.5cm
材質:ポリプロピレン
耐熱温度:140℃
耐冷温度:-20℃

サイズ的には、朝マックのソーセージマフィンが1個入るくらいの大きさです。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


開くとこんな感じ。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


この「目玉焼きクッカー」で、どうやって目玉焼きを作るのか?また、どんな目玉焼きが出来るのか?実際に作ってみましょう。


3COINS「目玉焼きクッカー」で目玉焼きを作ってみた!

用意するのは、「目玉焼きクッカー」と卵(1個)、水(小さじ1)、そして竹串(またはフォーク)。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


【作り方】
1.「目玉焼きクッカー」に水を入れ、内側を軽く濡らします。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


2. 1に卵を割り入れます。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


3. 破裂を防ぐために黄身に竹串やフォークで数か所、穴をあけます。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


4. フタをして電子レンジで加熱します。その際、クッカーは電子レンジの中心部に置いてくださいとのこと。


【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼きクッカー


フタはきっちり閉まらないようです。

加熱時間は、500Wで約50秒、600Wで約40秒。これはあくまでも目安で、電子レンジの機種や卵のサイズ、使用環境により加熱時間は多少変わるそうです。もしも加熱が足りない場合は、5秒ずつ追加加熱してくださいとのこと。

電子レンジ500Wで、50秒加熱した目玉焼きがこちら。

白身も固まって、なかなかいい感じ。


【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼き


お皿に取り出してみます。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼き


クッカーにさほどこびりつくことなく、目玉焼きを取り出せました。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼き


ちなみに、クッカーに残った白身は、スポンジでスルッとストレスなく洗い流せたので、問題なし。

では、肝心の目玉焼きの火の通り具合をチェックしてみましょう。

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼き


おっ、いいじゃないですか!

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼き


”しっかり固焼き”の一歩手前、黄身が流れ出ない程度の”しっとり半熟”の目玉焼きです。わたし好み♪

【3COINS】40秒でぷっくり♡電子レンジでまんまる目玉焼きが作れちゃう「目玉焼きクッカー」使ってみた!
目玉焼き


食べてみても、問題なし。
白身はしっかり固まっているものの硬すぎることもなく、黄身もパサついておらず、しっとりしています。フライパンで焼いた目玉焼きのような香ばしさはありませんが、十分おいしい目玉焼きです。

これを基準に5秒ずつ追加加熱したり、逆に5秒ずつ加熱時間を減らして、自分が求める目玉焼きを見つければいいかなと思います。

3COINS「目玉焼きクッカー」は、とっても簡単に目玉焼きが出来る時短アイテムでした。忙しい朝、1分もかからずに、ほったらかしの電子レンジ調理で目玉焼きが出来るなんて、すごくありがたい!おまけに、フライパンも油も使わないので洗い物もラクチンです。また、クタクタに疲れた日に、冷凍チャーハンや冷凍パスタに目玉焼きクッカーで作った目玉焼きをのせて晩ごはんにするのもアリ。
春から一人暮らしを始める学生さんや社会人の方にも、”使える”アイテムだと思います。

3COINS「目玉焼きクッカー」で、ほんの少しばかり、目玉焼きを作る手間と時間を省いてみてはいかがでしょう。

※記事内で紹介した商品は掲載当時の情報であるため、在庫状況、価格などが異なる場合がございます。