男性声優×ボーカロイド楽曲×歌ってみたという、ありそうでなかったコラボレーションが実現している「ACTORS」。その魅力を余すところなくお届けする今回の特集では、30枚に及ぶCDシリーズを全4回に渡って紹介していきます。

■ACTORS(アクターズ)人気記事
「ACTORS」5周年! 男性声優陣による "歌ってみた"と学園青春ドラマの魅力を徹底紹介!
【PART1】「ACTORS」全CD一挙紹介! アルバムシリーズ
【PART2】「ACTORS」全CD一挙紹介! Extra Editionシリーズ
【PART3】「ACTORS」全CD一挙紹介! アナザーシリーズ
【PART4】「ACTORS」全CD一挙紹介! ミュージックシチュエーションCDシリーズ

ACTORSとは?
千本桜、ロミオとシンデレラ、初音ミクの消失、脳漿炸裂ガール……。
これらの人気ボーカロイド楽曲たちを、キャラクターに扮する男性声優30名が歌唱!
人気男性声優×ボーカロイド楽曲×歌ってみたという、ありそうでなかったコラボレーションが実現したのが「ACTORS」です。

保志総一朗、野島健児、小野友樹をはじめとした声優陣がキャラクターボイスを担当。
みきとP、蝶々P、40mPらの人気ボカロ楽曲を歌い上げ、そのボカロ曲数はなんと100曲以上に及びます。

“男性声優がボカロ曲を歌ってみた”がコンセプトですので、いわゆるキャラクターソングとはまた違った角度で楽しめるのも、この作品の特徴です。

2014年よりCDリリースを中心に始動し、キャストによるリアルイベントやライブ、コラボレーションや四コマ連載、そして2019年にアニメ化が決定するなど、様々なメディアで展開しています。

今回の特集では、そんな「ACTORSシリーズ」の核となっているCDと試聴動画を紹介していきます。

魅力、ボリューム◎! バラエティ豊かなCDシリーズ

ACTORSは、メインとなる【アルバムシリーズ】、各部活やキャラクターたちにスポットを当てた【Extra Editionシリーズ】、それぞれテーマの異なる【アナザーシリーズ】、ボカロ曲を原作とした物語を楽しめる【ミュージックシチュエーションCDシリーズ】と、大きく4つのシリーズに分かれ展開しており、全30枚が発売中(※BEST版、初回限定盤含む。2019年3月時点)です。

いずれのシリーズも、ACTORS公式チャンネル(YouTube)にてクロスフェード動画が公開中。
さらに公式チャンネルでは、特典には収録されていない公式チャンネル限定のミュージックビデオも公開されておりますので、気になった方はこちらも併せてチェックしてみてくださいね!

まず、こちらのPART1の記事では、メインとなる【アルバムシリーズ】の詳細をお届けします!

アルバムシリーズ

メインとなるナンバリングシリーズ。現在シリーズ6まで発売中です。
いずれも各ブックレットにはキャラクターデザイナーである”めか氏”によるかきおろし四コマ漫画が掲載! こちらも必見です!

ACTORS

こちらが記念すべき第1弾。「え?ああ、そう。」や「いろは唄」などの人気楽曲を、置鮎龍太郎、保志総一朗、野島健児、坪井智浩、小野友樹、江口拓也、木村昴、竹内良太らが歌いあげます。

声優×ボカロ曲【EXIT TUNES PRESENTS ACTORS】全曲クロスフェード - YouTube

【PART1】「ACTORS」全CDシリーズ一挙紹介! クロ...の画像はこちら >>
オフィシャルHP http://actorsmusic.jp/01/

ACTORS2

ACTORS2より、新キャストとして逢坂良太、KENN、小野賢章、鳥海浩輔、柿原徹也、緑川光、速水奨浅沼晋太郎が参戦!
また、“歌ってみた”と“ドラマパート”を分けた2枚組となり、より聴きやすく、より作品を楽しめるようになりました。

そして2にはACTORSオリジナル楽曲である「ときのねいろ~天翔学園校歌~」(作詞・作曲:ふわりP)も収録! 
キャラクターを代表して、小田原 牧(おだわら つかさ)(CV 速水奨)、飯盛 駆(いいもり かける)(CV 浅沼晋太郎) 、高天神 一兎(たかてんじん いっと)(CV 逢坂良太)、一乗谷 羚(いちじょうだに れい)(CV 緑川光)が歌い上げています。
イベントでは”校歌斉唱”と、キャストとファンが一体となって歌うことも多い楽曲ですので、ぜひチェックしてみてくださいね!

【ACTORS2】声優×ボカロ曲 /Voice Actors×Vocalo Music【EXIT TUNES PRESENTS ACTORS2】全曲クロスフェード【XFD】 - YouTube

【PART1】「ACTORS」全CDシリーズ一挙紹介! クロスフェード動画もチェック!
大人気アニメで活躍する男性声優が集結し“超人気ボカロ曲”の数々を歌いあげる!! 人気ボカロ楽曲×人気男性声優のコラボCD第2弾!!

【EXIT TUNES PRESENTS ACTORS2】ときのねいろ~天翔学園校歌~【PV】 - YouTube

【PART1】「ACTORS」全CDシリーズ一挙紹介! クロスフェード動画もチェック!
オフィシャルHP http://actorsmusic.jp/02/

ACTORS3

ACTORS3は初回版・通常版で歌唱メンバーが変わる「千本桜」が収録され、ボーナストラックやジャケットイラストが異なるなど、趣向を凝らした仕様に!
新キャストに蒼井翔太、増田俊樹豊永利行佐藤拓也、高橋直純、堀川りょうを迎え、「脳漿炸裂ガール」や「モザイクロール」等の人気曲も収録されています♪

EXIT TUNES PRESENTS ACTORS3【全曲クロスフェード】 - YouTube

【PART1】「ACTORS」全CDシリーズ一挙紹介! クロスフェード動画もチェック!
人気ボカロ曲×男性声優の大人気コラボCD【ACTORS】第3弾★ オフィシャルHP http://actorsmusic.jp/03/

ACTORS4

ACTORS4は、「ジャバヲッキー・ジャバヲッカ」や「心臓デモクラシー」等の人気曲が収録!
新キャストとして杉山紀彰、梅原裕一郎、濱野大輝が加わりました。

また、4からの初回版には特典DVDが付属。
「KiLLER LADY」円城寺 三毛(えんじょうじ みけ)(CV 小野友樹)や「心臓デモクラシー」東本 桂士(はるもと けいし)(CV 杉山紀彰)など、一部楽曲のここでしか観られないミュージックビデオが収録され、視覚からも作品を楽しめるようになりました!

EXIT TUNES PRESENTS ACTORS4【全曲クロスフェード】 - YouTube

【PART1】「ACTORS」全CDシリーズ一挙紹介! クロスフェード動画もチェック!
人気ボカロ曲×男性声優の大人気コラボCD第4弾★ オフィシャルHP http://actorsmusic.jp/04/

ACTORS5

ACTORS5は「ECHO」や「リスキーゲーム」を収録! 置鮎龍太郎、木村昴、KENNらお馴染みのメンバーが参加しています。
また、ボーナストラックとして、ACTORSムック本「電撃ガールズアクターズ」に付属された「White Prism」芦原 倖乎(あしはら こうや)(CV 蒼井翔太)が収録されています!

EXIT TUNES PRESENTS ACTORS5【全曲クロスフェード】 - YouTube

【PART1】「ACTORS」全CDシリーズ一挙紹介! クロスフェード動画もチェック!
人気ボカロ曲×男性声優の大人気コラボCD第5弾★オフィシャルHP http://actorsmusic.jp/05/

ACTORS6

ACTORS6では新キャストに石谷春貴、佐藤祐吾、古川慎、森嶋秀太、ランズベリー・アーサーを迎え、「カーニバル」や「ペテン師が笑う頃に」の他、人気曲が収録!
新キャスト全員で歌う「きょうもハレバレ」も必聴です♪

EXIT TUNES PRESENTS ACTORS6【全曲クロスフェード】 - YouTube

【PART1】「ACTORS」全CDシリーズ一挙紹介! クロスフェード動画もチェック!
人気ボカロ曲×男性声優の大人気コラボCD第6弾★ オフィシャルHP http://actorsmusic.jp/06/

まとめ

以上、PART1では、【アルバムシリーズ】の全6枚の内容をお届けしました。

続くPART2では、【Extra Editionシリーズ】の紹介、PART3では【アナザーシリーズ】、PART4では【ミュージックシチュエーションCDシリーズ】の紹介をしていきます! お楽しみに。

「ACTORS」5周年! 男性声優陣による "歌ってみた"と学園青春ドラマの魅力を徹底紹介!

関連記事
「ACTORS」5周年! 男性声優陣による "歌ってみた"と学園青春ドラマの魅力を徹底紹介!
【PART1】「ACTORS」全CD一挙紹介! アルバムシリーズ
【PART2】「ACTORS」全CD一挙紹介! Extra Editionシリーズ
【PART3】「ACTORS」全CD一挙紹介! アナザーシリーズ
【PART4】「ACTORS」全CD一挙紹介! ミュージックシチュエーションCDシリーズ

DATA

■公式HP
https://actorsmusic.jp/

■公式Twitter
https://twitter.com/ACTORS_info

■ACTORS公式チャンネル
https://www.youtube.com/user/ACTORSofficial

©EXIT TUNES
編集部おすすめ