「国内販売終了した三菱「パジェロ」。初代はSUVの民主化の礎を築いた功労車だ」の画像
前へ
5/5
モデル末期の1989年(平成元年)には自動車税の課税方法が変わり、ボディサイズを問わず、排気量のみで課税されることに。これを受けワイドフェンダーとタイヤを備えたモデルも用意された。
本文へもどる
「国内販売終了した三菱「パジェロ」。初代はSUVの民主化の礎を築いた功労車だ」の画像1 「国内販売終了した三菱「パジェロ」。初代はSUVの民主化の礎を築いた功労車だ」の画像2 「国内販売終了した三菱「パジェロ」。初代はSUVの民主化の礎を築いた功労車だ」の画像3 「国内販売終了した三菱「パジェロ」。初代はSUVの民主化の礎を築いた功労車だ」の画像4
「国内販売終了した三菱「パジェロ」。初代はSUVの民主化の礎を築いた功労車だ」の画像5