■HANA、早くも女性グループ史上初の通算3作目1位
25/7/28付オリコン週間ストリーミングランキング(集計期間:2025年7月14日~20日)では、HANAの2ndシングル「Blue Jeans」(7月14日配信開始)が週間再生数1978.4万回で初登場1位を獲得した。
4月にメジャーデビューしたばかりの7人組ガールズグループ・HANAは、デビュー曲「ROSE」(4月2日配信開始)、デジタルシングル「Burning Flower」(6月9日配信開始)に続き、早くも通算3作目の1位を獲得。
週間再生数1978.4万回は、オリコン週間ストリーミングランキングの週間再生数記録において、22/8/29付でのAdo「新時代(ウタfrom ONE PIECE FILM RED)」の1943.3万回を上回り、女性アーティスト歴代最高記録を樹立。また、25/1/20付でMrs. GREEN APPLE「ライラック」が記録した週間再生数1624.3万回を上回り、今年度最高記録となった。
同曲は、等身大の恋心を「Blue Jeans」と「古いスニーカー」に重ねて描いたHANA初のラブソング。恋愛シーンを交えたミュージックビデオも公開1週間で1000万回に迫る反響を呼んでいる。ダウンロードも好調で、同日付の週間デジタルシングル(単曲)ランキングで初登場1位を獲得している。
HANAは3曲同時TOP10入りも達成した。3位(前週4位)は前出のデビュー曲「ROSE」(週間再生数823.8万回/前週比4.2%増)。初登場1位から16週連続でTOP5をキープし、累積再生数は1億3358.1万回に。6位(前週9位)の「Burning Flower」(週間再生数613.4万回/前週比7.7%増)は初登場1位から6週連続でTOP10をキープし、累積再生数は4049.1万回となった。
さらには、16位(前週30位)にデビューシングル収録曲「Tiger」(週間再生数424.2万回/前週比24.6%増)、24位(前週29位)にプレデビュー曲「Drop」(週間再生数365.7万回/前週比6.8%増)と、これまでに配信リリースした5曲すべてがTOP30入りを果たした。
7月8日にメジャーデビュー10周年を迎えたMrs. GREEN APPLEは、5曲同時TOP10入り。2位(前週1位)は「ライラック」(週間再生数946.7万回/前週比8.8%減)で、同曲の持つ「連続TOP3入り」歴代最長記録を64週連続に更新。累積再生数を6億8078.0万回に伸ばした。
4位(前週2位)の「クスシキ」(週間再生数791.2万回/前週比14.8%減)は15週連続TOP5をキープし、累積再生数1億4681.7万回、5位(前週3位)の「breakfast」(週間再生数708.2万回/前週比17.2%減)は累積再生数5700.9万回、8位(前週5位)の「ケセラセラ」(週間再生数584.3万回/前週比10.7%減)は累積再生数6億6220.1万回、10位(前週8位)の「Soranji」(週間再生数531.2万回/前週比13.5%減)で累積再生数5億9552.1万回とした。
7位には、BLACKPINKの約3年ぶりとなる新曲「JUMP」(7月11日配信開始)が前週56位から49ランクのジャンプアップ。週間再生数は前週比2.6倍の591.9万回(累積再生数817.5万回)となった。同曲は、7月5日に韓国・ソウル 高陽総合運動場で開幕したワールドツアーの初日公演でサプライズ初披露されたファン待望の新曲。同ツアーは世界16都市で全31公演が予定されており、日本では2026年1月16日~18日の3日間にわたって東京ドーム公演を開催することが決定している。
9位(前週6位)のBE:FIRST「夢中」(週間再生数540.1万回/前週比17.2%減)は10週連続TOP10入りを達成。累積再生数を7108.4万回に伸ばした。
アーティスト別TOP500ランクイン総再生数、曲数ともに、Mrs. GREEN APPLEが不動の1位。ランクイン32曲(前週比±0)で、週間総再生数は1億631.2万回(前週比12.1%減)。
総再生数2位(前週3位)はHANA。今週付で初登場1位を獲得した新曲「Blue Jeans」が牽引する形で、わずか5曲で週間総再生数は前週比2倍の4205.5万回(前週比105.9%増)を記録した。過去最高位は6/23付、7/21付の3位で、自己最高位となった。
3位(前週2位)はback numberで週間総再生数3028.0万回(前週比5.2%減)、4位(前週4位)はVaundyで2190.9万回(前週比7.7%増)、5位(前週5位)はHANAのプロデューサーでもあるちゃんみなが1716.4万回(前週比10.0%減)と続いた。
【節目トピック】
■Creepy Nuts「Bling-Bang-Bang-Born」、歴代2位の速さで7億回突破
Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」(24年1月7日配信開始)が、週間再生数245.7万回で48位にランクイン。累積再生数は7億216.5万回となり、自身初の累積再生数7億回を突破した。
2024年を代表する同曲は、24/1/22付で同ランキング初登場から登場80週での7億回再生突破。YOASOBI『アイドル』の51週に次ぐ、歴代2位の速さでの達成となった。
■嵐、デビュー曲「A・RA・SHI」が通算6作目の1億回突破
嵐の1999年11月のデビュー曲「A・RA・SHI」の累積再生数が1億50.0万回となり、1億回の大台を突破した。嵐がストリーミングランキングで累積再生数1億回を突破したのは、「Love so sweet」(※2億回再生突破)「カイト」「Happiness」「One Love」「Monster」(達成順)に続き、通算6作目となった。