『仮面ライダーガヴ』と『ナンバー戦隊ゴジュウジャー』の2本立ての映画『仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』、映画『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』が7月25日に公開となる。ORICON NEWSでは、ストマック家の次女のシータ・ストマック役の川崎帆々花(20/※崎=たつざき)、三男のジープ・ストマック役の古賀瑠(20)に動画インタビューを実施。映画の見どころだけでなく、双子を演じる2人から見たストマック家の話や、間もなくフィナーレを迎える『仮面ライダーガヴ』への思いを聞いた。

■『仮面ライダー』作品に参加できた喜び 久しぶりのシータへの思いも

 『仮面ライダーガヴ』(毎週日曜 前9:00、テレビ朝日系)は人間をさらおうとする知的生命体のグラニュートから人々を守るため、異世界からやってきた食いしん坊の青年・ショウマがお菓子を食べることで生まれる小さなモンスターのゴチゾウを駆使し、仮面ライダーガヴへと変身し戦いを繰り広げる物語。そんな『仮面ライダーガヴ』の映画が今夏に初登場。FANTASTICSのメンバー、世界、澤本夏輝、木村慧人、中島颯太の参戦により加速するジューシーでおカシな映画の世界は見逃せない。

――映画の完成おめでとうございます!
【古賀】もともと夏に仮面ライダーの映画を見るのは小さいころからずっと恒例でした。それに自分が出るとなると…。やっぱり夢を与えなくちゃいけない。今回は別に敵がいるそうなので。ということは立ち位置的に…。これは子どもたちに応援してもらえるんじゃないかな!楽しみにしていただけたらなと思っております。

【川崎】異世界が舞台だから「こういう世界線があったら面白いのにね」と話していたイメージを映画でやらせてもらえた。面白かったです。普段は(衣装が)白黒。世界が暗いんですよ!

【古賀】今回は明るい世界にいて。

【川崎】カラフルでした!

――川崎さんは、久しぶりにシータ本人として演じます。
【川崎】存在できてありがたいです!

【古賀】僕もありがたいです!

【川崎】最近は鏡に映るとかばっかりで…。みんなが見てくれて、うれしいです!

――異世界で面白かったシーンは?
【川崎】ラキアと双子の関係値が私は好きです。ラキアは面白かったです!本編ではシータとラキアは入れ替わりでの登場だったので会ったことがなかったんです。

【古賀】僕もラキアとそんなに関係がないキャラだったので、映画で初めてラキアといっぱい絡めました。

――『仮面ライダーガヴ』も間もなく放送が終わります。心境を教えてください。
【古賀】もともと本当に仮面ライダーが大好きで。仮面ライダー作品に出演できること自体もうれしいんですけれども、その中で『仮面ライダーガヴ』はポップでかわいらしく、魅力があふれている作品だと思います。なので本当に『仮面ライダーガヴ』に出ることができてよかったなと今はすごく思っています。

【川崎】『仮面ライダーガヴ』に出演できたことによって、いろいろ変わったんです!

【古賀】男の子っぽい役とかもこれまではやってないもんね!

【川崎】『仮面ライダーガヴ』に出させていただいてから、本当に新しいことに挑戦することばっかりだったので、すごく貴重な時間を過ごさせてもらったなと思います。終盤に差し掛かっているのがさみしいです、本当に…。

【古賀】例年の仮面ライダー作品より撮影が早く始まったんです。仮面ライダーに触れている時間は長かったかもしれないけど、やっぱりそれでも短かったね。

【川崎】時の流れが怖い。1年って、こんな早かったっけ?

【古賀】わかる。シータの「よかった…」なんて、きのうのできごとじゃん!

■双子の別れシーンの裏話 ストマック家の兄さんや姉さんたちのエピソードも

――第14話「奇跡の覚醒!ケーキング」での双子の別れのシーンについて。
【古賀】早かったよ…。

【川崎】早いよ。ずっと言ってるじゃん(笑)。14話…。すごい遠い記憶…。13話、14話が初めてで最後の戦い。特にアフレコが難しかったですね。

【古賀】わかる!ジープは普段はおしとやか、シータはクールな感じだったけど、感情を向き出しにして。難しいし、がなり過ぎても喉をやっちゃうし。命を懸けての戦いだから、その熱量を届けるためにアフレコもくらいついてたね。

――ストマック家の面々についても教えてください。まずは滝澤諒さん演じるニエルブについて。
【古賀】兄さんに、この場を借りて言いたいことがありまして。1年経ったんですけど、未だに名前で呼んだことがなくて…。仲が悪いとかじゃなくて、めちゃくちゃ大好きだし、仲もいいんだけども、いきなり「諒さん」と言うのも距離感じるし、いきなり「諒くん!」とやっても気持ち悪いなと思って…。だからずっと兄さんとか、ニエルブ兄さんとしか言えなくて。

【川崎】確かに、それは自分もそうかも!

【古賀】「諒くん」って言いたい!兄さん見てる?「諒くん」って呼びたいな!

【川崎】最初の頃の印象と違いすぎて。クールなお兄さんから、面白お兄さんになりました(笑)。

【古賀】最初は、あそこまでギャグを振っていい人だったんだって思わなかったよね(笑)。

【川崎】はじめましての最初の顔合わせの時、私たちとグロッタ姉さん(千歳まち)と兄さんの4人でいて。仲良くなりたくて、一緒に帰りたいなと思ったら、兄さんはスタスタって1人で帰っちゃって…。

【古賀】思い出した!「みんなで帰ろう!後で兄さんも誘おうね!」と言って。「あれ?兄さん?」ってなったね(笑)。

【川崎】1番イメージが変わったと思います。

――グロッタ役の千歳まちさんについては?
【古賀】最初のインパクトがすごかった!

【川崎】「モデルさん来た!」と思った!

【古賀】僕たちは小さいから余計に大きく見えるよね。

【川崎】でも、しゃべったら、ふにゃふにゃ~みたいな。「双子ちゃん、かわいい~」みたいな。ギャップが1番ありますね。

【古賀】グロッタ姉さんと、まち姉さんは別物!別だけどどちらも頼りがいのある姉さんなんだよね。

【川崎】イベントでは、姉さんはグロッタで突き通すんです。それがすごいなと思って。舞台袖に来たら「はぁ緊張した~」と切り替えがスゴいんです!面白い人です!

――最後に長男のランゴ役を演じる塚本高史さんのお話もお願いします。

【古賀】優しい!やっぱり最初は塚本さんと同じ家族やるとなって緊張したよね。

【川崎】ビビったよね。「塚本さんがいるからNG出せない…」とか(笑)。そう思っていたのに、めっちゃ優しい!

【古賀】それと、ほのちゃんがフランクすぎるんだよ!映画の撮影で塚本さんと久しぶりに会った時に「塚本さ~ん!今後一緒に人狼やりませんか?」って。びっくりしたよ(笑)。

【川崎】そんなこと言ってたっけ(笑)。

【古賀】塚本さんは「人狼あんまりやらないから、やってみたいな~」と言ってくださって。優しいし、懐が深い!

【川崎】逆にフランクに行きたいなと思って。

【古賀】うらやましい!僕も本当は塚本さんにもフランクに行きたいから、しゃべる技術を教えて!もっと塚本さんとも絆を深めたいです!

■リゼルの話題に嫉妬? グロッタ姉さんの“丸太”のハプニングも明かす

――リゼル・ジャルダック役の鎌田英怜奈さんとの話も…。
【川崎】なんか仲良しじゃん?

【古賀】何回か舞台で共演していたこともあって。それで事務所も一緒で…。だから仲良しではあるけど…。でも、ほのちゃんとも仲良しだよ!

【川崎】ふ~ん。

【古賀】ちょっとシータいる前でリゼルの話はダメですよ!

【川崎】でも英怜奈ちゃん自体はスゴくかわいらしい子で。うちら2人がそろうと「キャピキャピだね」とか言われることがあったんですけど、英怜奈ちゃんもそろうと、もう大キャピ!

【古賀】超現代っ子だからね。現代っ子の権化みたいな感じ。

【川崎】そう!現役高校生は、もうキラキラで!

【古賀】やっぱり僕たちは偽りだった…。英怜奈ちゃんがいなかった時は1番若かったわけじゃん。だから若い世代の代表として「私たち、キャピれますぜ!」みたいな感じだったけど…。負けたよ…。

――ジープは、仮面ライダービターガヴにも変身しました。

【古賀】どちらかと言うとダークな仮面ライダーが好きで!同じような系統に足を踏み入れられたのは、スゴくうれしかったです。まさか自分がなるとは全く思ってなかったので、お父さんに電話しました。お父さんも喜んでくれました!

【川崎】ポテトでショウマをグサッとやってたけど、結構残酷だね…。

【古賀】しょうがないよ。ジープには、恨みつらみがあるから。

【川崎】でもさ、1回目で爆発してたよね?

【古賀】ラキアを1発で倒したから結構強いとは思うんだよね…。あの爆発の時、本当に退場すると思った。これで僕もクランクアップかと思ったら、まだ生きてた。次の台本が来るまで生きてるって知らなかった。シータを思ってのタフさです。頑張ってます!

【川崎】ありがとう!

【古賀】変身ポーズは実はシータのことをリスペクトした変身で。シータとジープが手を合わせるシーンが多かった。それを顔の前で手を合わせることで再現してるんです。そしてそれを離す!というイメージです。自分で考えました!

【川崎】知らなかった!スゴい!センスある!

【古賀】やった~!

――『仮面ライダーガヴ』最終回への思いを教えてください。
【古賀】数年後に「また『ガヴ』が見たいな」や、お菓子を見た時に「『ガヴ』だ!」、ポテトを見た時に「ジープだ!」というような感じで、みんなの心の中に、ずっと居続けられるような作品だったらうれしいなと思っています。

【川崎】たぶん最終回への期待値が高まっていると思うんですけど、きっとその期待に応えられるような最終回になっていますので、ぜひぜひお楽しみにしていただけたらと思います!

――映画の見どころもお願いします!
【古賀】なんと言っても映画の予告に怪しいカットがありましたけれども!今度はみんなに応援してもらえるようなストマック家になってると思うので、ぜひ楽しみにしていただけたらいいなと思っております!

【川崎】闇菓子が存在しない世界なので平和なんですよ。だけど、ヤバい寄りの王が現れて…。どうなるんですかね?言えないことが多いんですけど、私的には見たことない姿を見せられると思うので楽しみにしていただけたらと思います!

――グロッタ姉さんがなぜか丸太を持っていたことが話題になりましたが…。
【川崎】そうだ(笑)。

【古賀】なんで鎌じゃないの(笑)。

【川崎】丸太を持っているから両隣の兄さんたちにドーンってなって面白かったです(笑)。

編集部おすすめ