バイきんぐ小峠英二がMCを務めるテレビ朝日系バラエティー番組『ガリベンチャーV』(毎週水曜 深0:15)が3日、「AIを全く知らないおじさんたちに徹底解説SP」を放送した。

 スタジオには小峠のほか、錦鯉(長谷川雅紀/渡辺隆)、電脳少女シロ、秘書役の渡辺瑠海アナウンサーが集結。
デジタルハリウッド大学特任准教授・臼井拓水氏を講師に迎え、生成AIの仕組みや生活に役立つ活用法を学んだ。音声入力やプロンプト設計など、日常的に取り入れやすいテクニックを紹介した。

 実演では、錦鯉・長谷川の定番フレーズ「こんにちはー!」に次ぐ新たなあいさつギャグをChatGPTが瞬時に10パターン提案。そのスピードとクオリティーに、長谷川も「スゴすぎる」と感心。臼井氏は「生成AIは新卒入社1年目の東大生のような感じ。優秀で賢いですが、指示されないとわからない。しかし完璧に指示されればちゃんとやるんです」とわかりやすく解説した。

 さらに、生成AIに芸人のためのネタ作りを依頼。錦鯉の持ちネタの分析&新ネタ作成をChatGPTに指示したところ、錦鯉の得意とする“コント漫才”型の台本を書き上げてきたため、小峠は感嘆。「このまんま使えるぐらい面白い」と大絶賛した。

 さらに、ピン芸人・AMEMIYAの「冷やし中華はじめました」に代わる新たな歌ネタの作成をChatGPTに依頼することになったが、小峠が出したお題は、冷やし中華のアンサーソング「アツいラーメン 終わりました』。すると、スタジオが感動&爆笑の作品が誕生。
「めっちゃいい!」「面白い!」と一同大盛り上がりとなった。
編集部おすすめ