プロ向け工具ECのビルディ株式会社(本社 鹿児島 / 代表取締役 渡邉大樹)は、2021年6月18日(金)に、現役大工YouTuber「大工の正やん」さんとタイアップYouTube動画を公開します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/81033/3/resize/d81033-3-104373-1.jpg ]

YouTube動画:
【大工仕事】難関!3段の廻り階段を地松材で手刻みして作る【Season2 - part5】
https://youtu.be/hTuk54uwPsY

工具通販ビルディ
https://www.bildy.jp/

■プロでも難易度の高い「手刻みの廻り階段」作業過程を「大工の正やん」が公開!
チャンネル開設からわずか1年3ヶ月あまりで登録者数22万6千人を誇る人気YouTuber「大工の正やん」は、大工歴49年のベテラン大工としての経験を活かし、手刻み(てきざみ)と呼ばれる昔ながらの建築工法での丁寧な仕事と、その素朴な語り口が人気を博し、全国のDIY・プロユーザーから熱烈な支持を集めています。


本日公開の動画では、プロにも難しいとされる、地松を使用した廻り階段の墨付けから施工までの一連の作業の過程を「大工の正やん」が丁寧に解説します。
現在の住宅建築では、工場で機械加工された木材(プレカット)を使用するのが一般的ですが、「大工の正やん」は墨つぼ・のみ・かんなといった昔ながらの大工道具を使い、手刻みで一つ一つの木材を仕上げています。

古来、伝統技術である手刻みができる大工職人も近年では少なくなり、一人でも多くの若手大工に手刻みの良さや奥深さを伝えたいと「大工の正やん」は語ります。

今回、「大工の正やん」に、弊社ビルディが集じん機等の電動工具を提供し、タイアップ動画を制作していただきました。地松を使用した廻り階段の墨付けから施工までの一連の作業の過程で、「大工の正やん」が生まれて初めてのネット通販で仕事用の工具を購入するというストーリーです。

昔ながらの道具屋に慣れている「大工の正やん」にとって、ネット通販は縁遠いものでしたが、「工具通販ビルディ」でのサービスを体験して、ネット通販の良さを知るとともに、時代のうつり変わりも実感しています。


■成長を続ける「建築向け工具」のEコマース市場
ビルディが実施した市場調査(マクロミル社による)によると、電動工具を「毎日使う」「時々使う」と回答した建設事業者3,986名のうち、実に58.6%もの人がネット通販で「仕事用の電動工具を購入したことがある」と回答しており、プロ用工具市場でのEコマースの広がりが明らかになっています。


[画像2: https://prtimes.jp/i/81033/3/resize/d81033-3-666850-0.jpg ]


「EC市場全体が成長する中、新型コロナウィルスによるイベント自粛等の影響もあり、今期は大幅な売上増加となりました。今後もEC事業を成長拡大させる中で、創業当初からの現場に精通したノウハウを活かし、プロが求める豊富な品揃えや即日納品、丁寧なアフターサービスでお客さまの現場を支え続けたいと考えています。」
(ビルディ株式会社 代表取締役 渡邉大樹)


[画像3: https://prtimes.jp/i/81033/3/resize/d81033-3-414836-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/81033/3/resize/d81033-3-570495-3.jpg ]


[画像5: https://prtimes.jp/i/81033/3/resize/d81033-3-140217-5.jpg ]


■大工の正やん
2級建築士、1級技能士を持つ、歴49年(2021年現在)の現役大工YouTuber。大工仕事や、大工についての豆知識など大工に関する様々な動画を発信。

YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCdrVc2ByfvnNW14R6o_WpkA/


[画像6: https://prtimes.jp/i/81033/3/resize/d81033-3-307211-4.jpg ]

■ビルディ株式会社
「プロの現場を応援する」をサービス理念に、自社サイト単体でのプロユーザーに特化したEC事業を展開。東西2拠点の物流による迅速納品と豊富な在庫、丁寧なアフターサービスがプロユーザーの支持を集め、2005年のサービス開始以来毎年成長を続けている。


所在地:〒892-0834 鹿児島市南林寺町6-17
代表取締役:渡邉 大樹
ECサイト:https://www.bildy.jp/
コーポレートサイト:https://www.bildy.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ