チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち
チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち

サッカー選手の中にも、必ずしも予測しやすいものではない趣味を持っている人がいる。多くの者はゴルフやテレビゲームをプレーするが、ピッチの外での生活で違ったものに興味を持つ選手も。

今回は『Planet Football』から「変わった趣味を持っていたサッカー選手」をご紹介する。

エベレチ・エゼ

チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち...の画像はこちら >>

趣味:チェス

2025年のFAカップ決勝戦でゴールを決める1週間前、クリスタル・パレスに所属しているエゼは4日間のオンラインチェストーナメントに参加し、圧勝して1万5000ポンドの賞金を獲得している。

『The Athletic』によれば、彼のチェスでのプレースタイルはタイトなポーンの構造、素晴らしいタイミングでのフォーク(両取り)、計算された犠牲によって成り立っているとのこと。

彼のチェスにおけるレーティングは1,143。グランドマスターレベルとまではいかないが、カジュアルレベルをはるかに超えるものがある。

ハル・ロブソン=カヌ

チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち
チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち

趣味:ブロックチェーン起業

現在はすでに引退しているが、元ウェールズ代表FWのハル・ロブソン=カヌは選手としてプレーしながらブロックチェーンの起業家として活動していたことで知られている。

彼は2016年から2021年まで所属していたWBAでのトレーニングを終えるとオフィスに赴き、夜9時までブロックチェーンのプログラムに向かっていたとのことである。

ジョー・アレン

チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち
チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち

趣味:ニワトリ飼育

リヴァプールやストーク・シティなどでプレーしたことで知られているウェールズの名MFジョー・アレン。彼はリヴァプール時代、「チキン&エッグ」という業界紙の表紙を飾ったほどのニワトリ愛好家だ。

当時彼はブルース、ロドニー、メグ、レッグ、シルキー=スティーヴ、ケイト、シルキー=スティーブ・ジュニア、ギブレット、スノーウィ、ナゲット、キーウ、ドラ、ホリー、シマー、シャイン、チカレッタという名前のニワトリを飼っていることを明かしていた。

ペトル・チェフ

チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち
チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち

趣味:ドラム

かつてチェルシーやアーセナルで長く活躍したチェコ代表GKペトル・チェフ。アイスホッケーにも長けていることはよく知られているが、Youtubeではむしろ音楽のほうで目立っている。

そこでは、ニルヴァーナやフー・ファイターズの曲に合わせてドラムを叩くペトル・チェフの動画をたくさん見ることができるはずだ。

彼はドラムを演奏することでより優れたゴールキーパーになれたと話したこともある。「手と目の協調性、そして手足の独立性が養われる」からだそうだ。

ゴールキーパーを夢見る選手たち、さあドラムを始めよう。

ダニエル・アッガー

チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち
チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち

趣味:タトゥー

かつてデンマーク代表やリヴァプールで活躍したディフェンダーのダニエル・アッガー。痛み止め薬の中毒に苦しんだことによって若くしてスパイクを脱ぐことになったが、彼はサッカー以外にもやることがたくさんある人物だった。

下水道に関する会社を経営しているほか、自身が愛したタトゥーについても経験を積み、現在はそのアーティストとしても活動。「Tattoodo」という入れ墨アートの会社も立ち上げている。

モリッツ・フォルツ

チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち
チェス?ケーキ?変わった趣味を持っていた有名サッカー選手たち

趣味:ケーキ作り

現在はホッフェンハイムでアシスタントコーチを務めているフォルツ。現役時代はアーセナルやフラムなどでプレーし、稲本潤一ともチームメイトだった。

彼は車ではなく自転車でホームスタジアムに通ったりするユニークな人物であり、趣味はケーキ作りだった。

「アーセナルやマンチェスター・ユナイテッドのようなビッグクラブと対戦するときは、バナナと緑茶を入れたビスケットベースのケーキを作ったよ。ブラックバーンのようなもっとタフなチームと対戦するときは、ナッツ入りのキャロットケーキなどもっと重めのものを作っていた」そうだ。

編集部おすすめ