歌手イ・スンチョルのバラード曲『そのような人は、もういません』が、盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領を追慕する動画UCCを始め、ミニホームページやブログのバックミュージックに使われ、ノ前大統領を追悼する国民の心を慰めている。

 『そのような人は、もういません』は切ない歌詞とメロディで、ネットユーザーの涙を誘い、ヤン・ヒウンの『常緑樹』とともに、ノ前大統領「追悼映像」のバックミュージックになっている。


 この曲は映画『悲しみよりもっと悲しい物語』の2番目のテーマ曲で、カン・ウンギョンが作詞、チョ・ヨンスが作曲、1月末に発表された。切なく感性的な歌詞とメロディ、イ・スンチョルの歌唱力で、最高のバラード曲に完成した。

 この曲が追悼映像に使われていることに対して、歌謡関係者は「他の曲に比べて、イ・スンチョルのこの曲は、10代と20代が作った追悼映像に主に使われている。馴染んだバラードとノ前大統領の気さくな姿が合わさって、大きな共感を呼びおこしている」と分析した。

 これに対してイ・スンチョルの所属事務所関係者は、驚きを隠せない様子だ。イ・スンチョルが歌を仕事とするミュージシャンとして、特定の政治色を指向するわけではないが、自身の曲がノ前大統領の追悼映像に使われているのは、意味があるという反応だ。この関係者は「ラジオ番組でも、この曲に多くのリクエストが来ていると聞いた。『千回生まれ変わっても、そのような人はまたいないでしょう』『本当に有難い人です』『愛という話はできなくても、遠くからこのように』『私は悲しくても幸せです』などの歌詞が、追悼映像によく合っているようだ。イ・スンチョルも大勢の国民と共に、ノ前大統領を追悼している。この曲が少しでも、国民の心を慰めることができればと思う」と話した。(情報提供:innolife.net)

【関連記事・情報】
韓国アーティスト情報 - innolife.net
【韓流】“復帰”チョン・ソニ、掲示板に激励文1万件殺到(2009/04/14)
【韓流】イ・スンチョル、17年間心臓病の子供支援(2009/04/14)
【韓流】イ・スンチョル「最も認める後輩は東方神起」(2009/03/20)
イ・ドンゴン、日本ドラマ「サギ師 リリ子」の主題歌を歌う(2008/12/15)
編集部おすすめ