中国メディア・中国網は4日、ソチ五輪の会場にあるトイレに、便器の中で釣りをすることを禁じるピクトグラム標識が掲示されたと報じた。

 記事は、カナダのスノーボード選手が先日ツイッターに五輪会場のトイレに掲示されていたというピクトグラム標識の画像を掲載、そのなかに「釣りをしてはいけない」ことを示すピクトグラムがあったと説明したことを伝えた。


 紹介されたピクトグラフは全部で6つあり、便座に座って使用する「正しい例」のほかに、便器に向かって嘔吐する、便座の上でしゃがむといった行為が「悪い例」として赤いバツ印とともに描かれていた。そこに、便器の前に立って便器の中に釣り糸を垂らす様子も含まれていたのである。ちなみに、便器に向かって立ち小便することも「悪い例」として示された。

 実際に便器に釣り糸を垂らす人がいたのか、リラックスさせるためのロシアン・ジョークなのか、このピクトグラフが採用された理由は定かではない。記事は、「ソチ五輪会場のトイレジョークはこれだけにとどまらない」として、先日選手村のトイレで1つの個室になぜか2つ便器がならんでいるのが発見され、ネット上で話題になったことも併せて紹介した。(編集担当:今関忠馬)(画像は「中国網(http://www.chinanews.com/gj/2014/02-04/5803791.shtml)」から引用)


【関連記事】
ソチ五輪グッズの海賊版に「いい加減にしろ」=中国版ツイッター
【中国BBS】本当に見納めなの?・・・キム・ヨナの引退を惜しむ声
ソチ五輪で「隕石メダル」授与、15日の金メダリスト限定
真央vsヨナ、二度と見られない最後の頂上決戦=中国版ツイッター
【中国BBS】厳重すぎる警備・・・ソチ五輪は「平和の祭典」か
編集部おすすめ