中国は地域によって発展の度合いが大きく異なっていて、沿岸部の大都市は先進国と遜色ないほどの発展を遂げたが、内陸には立ち遅れた農村が数多く存在する。なかには基本的な生活インフラの整備すら遅れている農村も少なくない。


 中国メディアの今日頭条は5日、日本は農村部であっても非常に清潔で、人びとは快適で豊かな暮らしができていると紹介し、「なぜ日本の農村部は中国と違って質の高い暮らしが可能なのか」と問いかける記事を掲載した。

 記事は、日本の農村部は自然環境が豊かであることはもちろんだが、生活インフラは完備されていて、清潔で美しいと紹介。そして、日本の地方部ならどこでも見られるような、ごく普通の家や用水路、道路などを写真で紹介し、中国の農村と比較すると「まるで桃源郷のようだ」と主張した。

 中国では近年、農村部から都市部に出稼ぎに行く人が増えており、農村部には子どもと高齢者だけが取り残され、田畑は満足に耕作できず、農村部全体が荒れてしまうという問題が起きているが、記事は「似たような問題はかつて日本でも起きたことがある」と紹介。

 また、日本では過疎化が進んでいる地方も少なくないことを指摘する一方、それでも日本の農村部で豊かな暮らしができるのは「質を高め、快適な暮らしを求めて行ってきた努力の賜物」であるとし、中国の農村部も荒廃から立ち直るために努力を行う必要があることを訴えた。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)


【関連記事】
同じアスファルトの道路なのに! なぜ日本と中国でこんなに違うのか=中国メディア
これが日本人だ! 同じホームレスでも「中国人と決定的に違うこと」=中国メディア
ベトナム・ハノイの汚染川、日本の専門家のおかげで「きれいに」=中国メディア
半導体材料だけじゃない! スマホに必須の「あれ」も日本の独壇場だった=中国
さすが日本だ! 日本の空港では「ロストバゲージ」が問題になることは稀=中国メディア