
アラビアンナイトの世界をイメージした「Night of 1000 Stars」と「1001 Nights」(エム・シー・フーズ)
エム・シー・フーズが輸入販売する「マブロック紅茶」が拡大している。9月に新発売したデカフェの新商品「デカフェ・4フレーバーセレクションティーバッグ」をはじめとするフレーバーティーシリーズや、20年11月に開設した自社ECサイト「Tips of TEA」が奏功した。
取材に応じたエム・シー・フーズの手代木和人社長は「150店舗以上に導入され、冬場に向けて引き合いが強まり、導入がさらに広がっている」と語る。
その牽引役となっている「デカフェ・4フレーバーセレクションティーバッグ」は、紅茶本来の香味を損なわずに1袋(2g)の茶葉のカフェイン量を0・00g以下に除去したものにフレーバーを付けて提案した点が受け入れられているとみている。同商品は「デカフェ・アールグレイ」「デカフェ・1001ナイト」「デカフェ・アップル」「デカフェ・マンゴー」を3袋ずつアソートして、税別600円で販売されている。
新商品の投入に伴い、フレーバーティーシリーズの既存品を刷新。「アールグレイ ティーバッグ」とアソートタイプをより買いやすくするため15袋入りから12袋入りへと変更し、コンパクト化を図った。
これにより、アソートタイプは「5フレーバー・セレクション」から「4フレーバー・セレクション」へと商品名を変更。「アールグレイ」「1001ナイト」「イングリッシュブレックファスト」「アップル」を3袋ずつアソートした。
アラビアンナイトの世界をイメージした「Night of 1000 Stars」と「1001 Nights」(エム・シー・フーズ) フレーバーティーシリーズ以外では、アラビアンナイトの世界をモチーフに紅茶、緑茶、バラ・ひまわり・オレンジの花びらなどをブレンドしたエキゾチック・フレーバーティーバッグの「1001Nights」を自分の好みに合わせて楽しめるように、ECサイト「Tips of TEA」限定で、缶入り200gのリーフ商品「Night of 1000Stars」を発売した。
ブランドの中核は、昨年9月から発売しているガーデンティーシリーズ「セイロン単一茶園シリーズ ティーバッグ 15袋」で、標高で異なる味わいの「ラバーズリープ」「インゲストル」「ハルゴーラ」の3品をラインアップしている。
ECサイト「Tips of TEA」での販売も軌道に乗る。「マブロック紅茶」ほか、ティーエキスパート、全国茶審査技術競技大会有段者、ティーインストラクターの資格を持つ同社のエキスパートが厳選した希少茶葉を「クオリティシーズンティー」として販売したところ「毎月の売上が及第点に達するようになった」という。
20年11月に開設した公式インスタグラムアカウントも上々だ。
エム・シー・フーズの手代木和人社長 現在、同社が楽天市場に出店したスイーツ購入サイト「MARKT(マークト)」のアイスアソートとのコラボレーション企画やインフルエンサーを積極的に活用してSNSを通じたファンの拡大にも取り組んでいる。
「SNSなどを活用して『マブロック紅茶』のこだわりをお伝えしながら、消費者とのコミュニケーションを深め『マブロック紅茶』の価値を一層高めていく。デイリーユーズに適した100個入りティーバッグにおいても品質を重視し、1袋当たり2g使用したピュアーセイロン製品を供給していく。サステナビリティの推進にも注力し、ティーバッグには人と環境にやさしい生分解性の素材を使用し、業務用・工業用市場向け取引では近い将来、すべての紅茶原料をレインフォレストアライアンス(RA)認証品に切り替えていきたい」(手代木社長)と意欲をのぞかせる。
取材に応じたエム・シー・フーズの手代木和人社長は「150店舗以上に導入され、冬場に向けて引き合いが強まり、導入がさらに広がっている」と語る。
その牽引役となっている「デカフェ・4フレーバーセレクションティーバッグ」は、紅茶本来の香味を損なわずに1袋(2g)の茶葉のカフェイン量を0・00g以下に除去したものにフレーバーを付けて提案した点が受け入れられているとみている。同商品は「デカフェ・アールグレイ」「デカフェ・1001ナイト」「デカフェ・アップル」「デカフェ・マンゴー」を3袋ずつアソートして、税別600円で販売されている。
新商品の投入に伴い、フレーバーティーシリーズの既存品を刷新。「アールグレイ ティーバッグ」とアソートタイプをより買いやすくするため15袋入りから12袋入りへと変更し、コンパクト化を図った。
これにより、アソートタイプは「5フレーバー・セレクション」から「4フレーバー・セレクション」へと商品名を変更。「アールグレイ」「1001ナイト」「イングリッシュブレックファスト」「アップル」を3袋ずつアソートした。
アラビアンナイトの世界をイメージした「Night of 1000 Stars」と「1001 Nights」(エム・シー・フーズ) フレーバーティーシリーズ以外では、アラビアンナイトの世界をモチーフに紅茶、緑茶、バラ・ひまわり・オレンジの花びらなどをブレンドしたエキゾチック・フレーバーティーバッグの「1001Nights」を自分の好みに合わせて楽しめるように、ECサイト「Tips of TEA」限定で、缶入り200gのリーフ商品「Night of 1000Stars」を発売した。
ブランドの中核は、昨年9月から発売しているガーデンティーシリーズ「セイロン単一茶園シリーズ ティーバッグ 15袋」で、標高で異なる味わいの「ラバーズリープ」「インゲストル」「ハルゴーラ」の3品をラインアップしている。
ECサイト「Tips of TEA」での販売も軌道に乗る。「マブロック紅茶」ほか、ティーエキスパート、全国茶審査技術競技大会有段者、ティーインストラクターの資格を持つ同社のエキスパートが厳選した希少茶葉を「クオリティシーズンティー」として販売したところ「毎月の売上が及第点に達するようになった」という。
20年11月に開設した公式インスタグラムアカウントも上々だ。
「フォロワー数が2千を突破し、紅茶に詳しくなれる知識系コンテンツや紅茶を使ったスイーツレシピ動画が注目を集めている」と説明する。

エム・シー・フーズの手代木和人社長
「SNSなどを活用して『マブロック紅茶』のこだわりをお伝えしながら、消費者とのコミュニケーションを深め『マブロック紅茶』の価値を一層高めていく。デイリーユーズに適した100個入りティーバッグにおいても品質を重視し、1袋当たり2g使用したピュアーセイロン製品を供給していく。サステナビリティの推進にも注力し、ティーバッグには人と環境にやさしい生分解性の素材を使用し、業務用・工業用市場向け取引では近い将来、すべての紅茶原料をレインフォレストアライアンス(RA)認証品に切り替えていきたい」(手代木社長)と意欲をのぞかせる。
編集部おすすめ