
こだわりのカレーパンを店内で揚げた、できたてのおいしさが人気の秘訣だ。22年12月に全国発売し、23年の累計販売数は7千698万7千667個を達成。「最も販売されている揚げたてカレーパンブランド」に認定された。
「21年6月に一部エリアでテスト展開を始めたところ『これは売れる』ということで、店舗のオーナーや従業員とともに価値をお客様に伝えながら大事に育ててきた。現場でかなり盛り上がった商品だ」。
贈呈式でセブン-イレブン・ジャパンの矢島弘樹執行役員が語った。
冷凍で配送→お店で揚げてサクサクに

コンビニのパン売場で販売されるカレーパンは、ルウ(カレーソース)を他社から仕入れて製造するのが一般的。だが「お店で揚げた~」は、数種類のスパイスをブレンドし長時間煮込んで作った独自開発のルウを、パン生地と同じ工場内で一から製造している。これを詰めたパンを加熱調理後に冷凍状態で店舗に届け、販売時に店内で揚げることでサクサクの食感が楽しめるようにした。
「1年間でどれだけ売れるかに挑戦してきた。そしてギネス世界記録に挑戦し、さまざまな関係者のご協力を得て取得することができたことを発信していきたい」(FF・冷凍食品部シニアマーチャンダイザー 米田昭彦氏)。
世界記録認定を記念して、通常149円(税別)の同品を120円で販売するセールを7日から11日にかけて実施する。