「次の道路陥没はどこだ? 日本が抱える時限爆弾「下水道」が自治体の明暗を分ける!」の画像
前へ
6/6
今年2月21日、国交省の「埼玉県八潮市の道路陥没事故を踏まえた第1回有識者委員会」が開かれた。しかし、取材を許可されたのは家田仁委員長(起立中)の挨拶までで、あとは非公開となり、実際にどんな審議が行なわれたのかはまったくわからない
本文へもどる
「次の道路陥没はどこだ? 日本が抱える時限爆弾「下水道」が自治体の明暗を分ける!」の画像1 「次の道路陥没はどこだ? 日本が抱える時限爆弾「下水道」が自治体の明暗を分ける!」の画像2 「次の道路陥没はどこだ? 日本が抱える時限爆弾「下水道」が自治体の明暗を分ける!」の画像3 「次の道路陥没はどこだ? 日本が抱える時限爆弾「下水道」が自治体の明暗を分ける!」の画像4
「次の道路陥没はどこだ? 日本が抱える時限爆弾「下水道」が自治体の明暗を分ける!」の画像5 「次の道路陥没はどこだ? 日本が抱える時限爆弾「下水道」が自治体の明暗を分ける!」の画像6