◆米大リーグ ダイヤモンドバックス―ドジャース(9日、米アリゾナ州フェニックス=チェースフィールド)
ドジャース・大谷翔平投手(30)が9日(日本時間10日)、敵地・Dバックス戦に「1番・DH」で先発出場。8―9と1点を追う8回1死の第5打席は4番手右腕・ミラーから右飛に倒れた。
この日の敵軍先発はE・ロドリゲス投手(32)。大谷は試合前の時点で通算13打数3安打の打率2割3分1厘、1打点。エンゼルス時代の21年に1本塁打していた。初回先頭の第1打席では中堅フェンス直撃の二塁打を放ち、7試合連続安打。飛距離は423フィート(約128・9メートル)。チェースフィールドはセンターだけフェンスの高い独特の球場の作りをしており、米データサイト「ベースボール・サバント」によると、全30球場のうち28球場なら本塁打という当たりだった。
キャリア初の中5日で先発している佐々木朗希投手(23)が初回に3点を失う中、1点差に迫った2回2死一塁の第2打席では左中間への同点の適時二塁打ですぐさま援護した。3回無死満塁の第3打席、5回2死の第4打席は2番手右腕・メナから空振り三振だった。
前日8日(同9日)の同戦では、3点を追う9回に2試合ぶりの11号ソロを放ち、意地を見せた。最近6試合で4発と量産態勢に入り、本塁打王争いでは8日終了時点でリーグトップのシュワバー(フィリーズ)に1本差とした。3年連続キングに向け“指定席”は目の前まで来ている。
今季最長のビジター10連戦はこの日が8試合目。打線でもT・ヘルナンデス、エドマンら主力に負傷者が出始め、マークがより厳しくなっている大谷だが、重圧をはねのけている。あと少しで真美子夫人、長女らが待つ本拠地・ロサンゼルスに帰ることができる。父親としてかっこいい姿を見せ続ける。