◆米大リーグ ロッキーズ0―21パドレス(10日・米コロラド州デンバー=クアーズフィールド)
7連敗中のロッキーズが10日(日本時間9日)、本拠でのパドレス戦で0―21で敗れ8連敗。6勝33敗は、開幕39試合時点で1988年のオリオールズに並ぶ最悪ペースだ。
負け方がひどい。最近4試合は8日のタイガースとのダブルヘッダーが2―10、1―11、9日パドレス戦が9―13、この日は初回5失点、4回8失点、5回4失点など計21失点。最大得点差完封負けのワースト記録22―0を免れるのが精一杯だった。
1900年以降近代野球の1試合最多得点記録はレンジャーズが2007年オリオールズでマークした30得点だ。
今季の成績は6勝33敗。39試合時点では1988年オリオールズに並ぶワースト記録。ちなみに昨季、メジャーワーストの121敗を記録したホワイトソックスは39試合時点では11勝28敗だった(オリオールズは最終的に54勝107敗)。なお、単純に162試合に換算するとロッキーズはワースト記録を大幅に更新する25勝137敗となる。