元NHKの武内陶子アナウンサー(60)が4月に新設された動画配信サービス「学研TV」のトーク番組「人生100年!大人カフェ」(月~金曜・後1時30分)で月曜MCを担当している。還暦を迎えて心機一転。

「これから人生を考える人みたいにワクワクしている」と意欲を語った。(中西 珠友)

 「人生100年!大人カフェ」は事前収録だが「編集をしない。そのまま出す」スタイル。武内は「テレビのやり方を踏襲しているけど、中身はラジオに近い」と語る。33年にわたって所属したNHKで一番思い出深いラジオ番組「ごごカフェ」と似ていて愛着を感じているという。

 NHKでは「おはよう日本」のキャスターや「紅白歌合戦」の総合司会など大役を務めたが、転機になったのは「アナウンサー人生が変わった」というラジオの仕事。ニュースを読むキャスターから、番組を一から作り上げるパーソナリティーに変わり「始めたときは3日で(話すことが)枯れる(なくなる)と思ったんです。ラジオに行くことを心の中では相当渋っていた」と回想した。

 そんなことは杞憂(きゆう)に終わり、気づけば5年間、パーソナリティーを担当した。1回3時間半の長い生放送も「生まれてからNHKに入るまでのことも全部無駄にならなくて」と幼少期から大学時代の留学まで、幅広い経験を持つ武内ならではのトークで盛り上げた。ラジオならではのリスナーとのコミュニケーションも楽しみとなり、「今でもラジオが大好きです」とほほ笑む。

 2023年9月、NHKを早期退職した。

もともと考えていなかったというが、申請期限の2か月ほど前に「NHKを飛び出して、また新しいことをしてみたいという希望がムクムクと突然湧いてきて」と局に意向を伝えた。「NHKの武内さんじゃなくなってみたい!」という思いもあった。退職してすぐに、俳優の森田健作、お笑いタレントのカンニング竹山らが所属する芸能事務所「サンミュージック」に所属。フリーアナウンサーとして活動するほか、朗読劇「青空」、横須賀美術館の展示ガイドナレーション、フジテレビ系「サン!シャイン」のコメンテーターなど活動の幅を広げている。

 フリー転身はプライベートの面でも変化があった。20歳の長女、中学3年生の双子の3人の娘を持つ母だが、NHK時代は生放送のキャスター業務で多忙を極め「子どもの入学式にも卒業式にも行ったことないし、授業参観にも行けなかった」。それが現在は「一昨日も保護者会に行ってきました」と明かした。子育て以外でも「自分の予定も大切にできるようになった」と、友人との旅行や長女の影響で始めたBTSのジミンの推し活など、充実した様子をうかがわせる。

 4月17日に還暦を迎えた。「還暦だ、還暦だと思って、ハッピーな方向でいた」というが、先日ネット記事の「武内陶子(60)」の表記を見て「可視化されて、『60』っていうのが、うわー、遠くに来たな」と衝撃を受けた。

 「人生100年!大人カフェ」のターゲットも自身と同年代。「アラ還(60歳前後)以上の人がターゲットなので、私が心を動かされる人、もの、こと」を意識。

今後呼びたいゲストには「私は還暦で60年だけど、布施さんは60年、働いている」と歌手の布施明(77)の名を挙げた。先日コンサートを鑑賞し「私を通して布施さんをお伝えしたいという気持ちが湧いてくる」と話した。

 NHK時代を第1章、フリー転身後を第2章として、未来を第3章と捉える。「これから人生を考える人みたいにワクワクしている」と心を躍らせている。体力に不安を示す一方で「何でもできるぞという気持ち」とも。今後については「会社に就職するとかもあるのかな。アナウンサーという仕事を離れる時が来るのもしれないし…」と柔軟な姿勢。好奇心が衰えることはない。

 ◆武内アナの「イチオシ!」 私の推しはBTSです。娘の反抗期に、「虎穴に入らずんば虎子を得ず」と思い、娘の推しだったバンタン(BTSの愛称)を見始めたら、ミイラ取りがミイラになりました(笑)。

 娘よりも私の方が夢中になってしまい、ファンクラブに入るわ、チケット取るわ、グッズは買うわ、センイル(誕生日)イベントのために新大久保で並ぶとか…。ただ、今は新大久保の韓国料理を食べに行ったり、韓国語を習いに行ったり、そこからの副産物の方が私の人生を豊かにしてくれています。

 メンバーがもうすぐ兵役から帰ってくるので、そろそろ準備運動をまた始めないと! でも、ファンが増え過ぎてライブも当たる気がしないので、コロナ前にいい思いをしていた古参としては、新人ペン(ファン)たちに譲ろうかなと(笑)。のんびり推します!(談)

 ◆武内 陶子(たけうち・とうこ)あらかると 

 ▼生まれと経歴 1965年4月17日生まれ、愛媛県出身。60歳。神戸女学院大卒。1991年NHKに入局し、松山、大阪放送局を経て、97年東京アナウンス室。2023年9月に早期退職し、同年10月に大手芸能事務所「サンミュージック」に所属

 ▼主な出演番組 学研TV「人生100年、大人カフェ」月曜MC、フジテレビ系「サン!シャイン」コメンテーター

 ▼資格 野菜ソムリエ、スキューバダイビング。「資格を取るのが面白そう。新しいことに挑戦すると違う世の中の面が見えてくるので、(仕事に)ならないにしても世界を知ることは面白いなと思い始めていて」と新たにファイナンシャルプランナー3級の取得に意欲

 ▼趣味 ピアノ、ゴスペル、韓国語、料理、手芸。取材の席で「娘がやっている曲しか弾けないから」と言いながら、ピアノ演奏を披露した

編集部おすすめ