◆バレーボール ▽ネーションズリーグ(NL)男子決勝大会 日本 ― ポーランド(31日、中国・寧波)
準々決勝が行われ、昨年大会銀メダルで世界ランク5位の日本は、昨夏のパリ五輪銀メダルで同1位のポーランドと対戦。第2セット(S)も第1Sと同じメンバーで、アウトサイドヒッター(OH)石川祐希主将、対角に高橋藍、セッター永露元稀、対角にオポジット(OP)宮浦健人、ミドルブロッカー(MB)小野寺太志、佐藤駿一郎、リベロ小川智大が先発した。
第1Sを23―25で失った日本。第2Sは16―16の場面で長いラリーで粘り、石川がレフトからフェイントで決めきった。勢いに乗るポーランドに対して終盤まで競り合い、23―24からは第2S途中から出たMBの西本圭吾のブロックで粘った。しかし最後は石川のレフトからのスパイクがブロックされた。24―26でポーランドにセットを連取され、日本は後がなくなった。
◆ネーションズリーグ 男子は1990年からのワールドリーグに代わる大会として2018年に新設した国際大会。18チームが参加し、2組に分かれて3週で1次リーグ計12試合を行い、開催国の中国と上位7チームが決勝大会に進出。同大会はノックアウト方式のトーナメント制で実施され、日本は23年に銅、24年に銀を獲得してきた