日本テレビ系「24時間テレビ48 ―愛は地球を救う―」(30、31日)で、漫才コンビ「ミルクボーイ」の6年連続6度目の出演が10日、決まった。昨年に続いて、読売テレビの司会を黒木千晶アナウンサー(31)とともに務める。
6年連続6度目。24時間テレビの顔だ。
駒場「うれしいですね。出られなかったら『何かあったんかな?』と思いますもんね。関東に住んでるオカンも(エンディングで歌われ、全系列局が順にワイプで映し出される)『サライ』の8秒、毎年楽しみにしてるんで」
今年の番組テーマは「あなたのことを教えて」。さすがに相方について知らないことはないと思うが。
内海「大学(大阪芸大)から21年の付き合い。でも、俺が最近ハマってること知らんと思うねん」
駒場「炭酸水飲んで、ナッツ食うて。急に美魔女みたいなこと始めたのは知ってる。俺は家買おうとしてる。
内海「えーっ!?」
駒場「マンションの1階。子供のプール出せるくらいのデカい庭がついてる。問題は虫。奥さんが『ホンマ私、虫ムリ』って。1円玉サイズのクモもアカンねん」
内海「どこなんそれ? 山奥? めっちゃ遠くに住もうとしてる?」
関西ローカル枠のテーマは「もっと知って! 関西の“アイ”~それぞれでええねん~」。多様性を「ええねん」と肯定している。
駒場「サンダルで劇場に来るのは多様性ですか? ロケで一緒になった女性芸人が『みんなサンダルで行ってますよ』言うて」
内海「今度怒っときますわ(笑)」
駒場「東京に異動した女性の元マネジャー。こないだイベント見に来てくれたんですけど、金髪タンクトップ姿でしたね」
関西ジュニアの5人が初出演する。関西芸能界の先輩として抱負を。
内海「重鎮感を出していきたいなと。どっしり構えて、テンパらないように。関西ジュニアにアドバイスするなら(コーナー終了直前の)あと5秒とかで突然、黒木さんが(コメントを)フってくると思うので、そこを注意してほしいですね」
駒場「こないだ(読売テレビ司会の前任者)西川きよし師匠に『何歳や?』て聞かれて『40の年です』て答えたら『40か。
内海「それは参議院議員を目指すことになるで!」
〇…関西ジュニアの西村拓哉、嶋﨑斗亜(ともに22)、伊藤篤志、池川侑希弥(ともに16)、角紳太郎(18)=以上3人は「Boys be」=が、読売テレビサポーターとして番組に初出演する。嶋﨑は「なにわ男子さんや、Aぇ! groupさんなど、先輩方が出演されていたのを昔から見て『いつか僕も!』という気持ちだった」と気合を入れていた。