テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は21日、今夏の猛暑の影響でエアコンの室外機の故障、修理が相次ぎ盗難も多発していることを報じた。

 このニュースに司会を務める羽鳥慎一アナウンサーは「お笑い芸人の鈴木拓さんも被害に遭ったということです」と伝えた。

 番組では、お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の鈴木拓が自身の公式You Tubeチャンネル「タクゲー!!!」で自宅の室外機を盗まれそうになる被害を報告した動画を放送した。

 動画で室外機の配線が刃物のようなもので切断された痕跡があったことを報告。さらに自宅の近くに住む住民が犯行を目撃し声をかけたところ犯人は逃走したことを伝えていた。

 鈴木は被害届を警察に提出した。番組のリモート取材に「まさかオレがそんなことになるとは思ってなくて」と驚き「室外機がちょっと壊れたぐらいなので自分の身の危険はなかったのでそこらへんは不幸中の幸いというか」と明かしていた。

 さらに被害に遭ったのは寝室に設置されたエアコンの室外機。現在はエアコンを使わずに寝ているという。鈴木は熱帯夜の対策を「水風呂に入って体が震えるぐらい寒くなったら急いで出てタオルで体ふいて、そのまま冷え冷えのところ足をガンガンに冷やしながら寝ちゃう」と明かし「足だけ扇風機あてている感じですかね」と明かしていた。

 コメンテーターを務める元テレビ朝日社員の玉川徹氏は、自身の自宅が「マルチエアコンなんです。室外機一台でエアコン何台みたいなヤツなんで室外機壊れると全滅するんです」と明かし、被害に遭った鈴木へ「部屋ごとの室外機だったからせっかくだったらリビングで寝られたらいいのにな…とちょっと思った」とアドバイスした。これに司会の羽鳥慎一アナウンサーは「足に扇風機の風あてるのは我々が今、睡眠の知識持っているところで危ないですね」と応じた。玉川氏も「完全にNG行為だった」と指摘していた。

編集部おすすめ