NMB48は現キャプテン・小嶋花梨が11月に卒業することに伴い、3代目のキャプテンを選出する。今回は立候補制となり、8月31日の締め切りまでに
▼池田典愛(いけだ・てんな=19歳、9期)
▼塩月希依音(しおつき・けいと=19歳、ドラフト3期)
▼中川朋香(なかがわ・ともか=19歳、10期)
▼西島梨央(にしじま・りお=20歳、9期)
▼西田帆花(にしだ・ほのか=20歳、9期)
▼三鴨くるみ(みかも・くるみ=23歳、10期)
以上6人が名乗りを上げた(50音順、年齢は9月23日現在)。
* * * *
三鴨「私の公約はアレですね。目安箱を作る。ずっとずっと言ってるんですけど、ファンの皆さんの意見を取り入れたい。NMB48のチームがなくなったり、キャプテンが替わったりという変化をしていくからこそ、ファンの皆さんと手を取り合って、もっと高みを目指そうと。例えばファンの皆さんが決めてくださったセトリ(セットリスト)でライブをするとか。あとは(地上波テレビの)レギュラー番組を作る。NMB48だけの番組で、全員が出演できる番組をつくりたい。全員にいい魅力がある。劇場公演とかMCとかだと出てくるんですけど、もっと世に知ってもらいたい。NMB48ってとこんなに面白いんだぞっていうのを見ていただきたいです」
西田「10月からチーム制がなくなる。今まではチームが違うメンバーとあまり話す機会がなかったり、一緒に公演に出る機会が少ない研究生とはほぼ話さないことも正直ありました。
中川「私がNMB48に加入するきっかけは劇場公演を見たこと。今まで(他のグループの)アイドルさんを見させてもらって『カワイイな、カッコいいな』って感じることあったんですけど、ステージで一緒に踊りたいと初めて思ったのがNMB48です。やっぱりNMB48はパフォーマンスがすごい。カワイイもカッコいいも、時には面白いもあって、そこは他のアイドルさんにはない部分だと思っています。もっともっと難波に来て『劇場公演に遊びにいきたい』と思ってもらうのもそうやけど、“大阪から世界へ”っていうのを目標にしていたりもする。まずは関西からでも、いろんな場所で劇場公演を開催して『なかなか難波ナンバに来れないよ』って方にも足を運んでいただけるような場所で、ライブなどを増やしていきたいなって思います」
西島「私が公約として掲げたいのは、誰ひとりも取り残さないということ。やっぱり選抜メンバーが中心で活動するのはもちろんで、それが活動するための目標になる。いいと思うんですけれど、非選抜メンバーや研究生の頑張りもちゃんと見られるようにしたいと思います。そのためには非選抜メンバーも研究生も、まずは運営の方にコミュニケーションを取ってもらって、知ってもらうっていうことが大事。
。
塩月「私が公約として掲げるのは“人気ない発言”を禁止にするっていう(笑)。西田穂乃花ちゃんに関しましては、本当にもう何かあるたびに『私、人気ないんですけど』っていう(トークの)入り口で。そんなの悲しすぎるじゃないですか。ほのぴー(西田)だけがはっきり言ってますけど、最近メンバー内で(さらに)2、3人とちらほらいるような。そんな悲しいグループにはさせないぞってことで、まず禁止令をつくります。でも、そういうこともネタにできたりとか、面白おかしく言えるところにNMB48の良さって詰まってるのかな…とも思います」
(続けて)「あとは番組。1期生さんが登場した時の『スター姫さがし太郎』っていう番組(2010~11年にテレビ東京系で放送されたバラエティー番組。NMB48の1期生オーディションに密着した)みたいに、オーディションとかレッスンの様子とか、NMB48の活動に関するすべてに密着したような番組を組んでいただきたいなと。NMBの裏側とか、楽屋での様子とか、そういう中身を知れる部分に面白さがいっぱいあるし、魅力がたくさんあるって私は思っています。今やったら自分たちで発信するのもそう。YouTubeで『裏なんばちゃん』というコンテツを扱ってたりもしているので、そういうところ(地上波での放送)へ動き出すこともできるかなって思います。
池田「私は個性を突出させたグループになればと思っています。今は金髪なんですけど、これも自己プロデュースと言いますか。そんな自己プロデュースをそれぞれがもっとできていったらなと思っていて。今NMB48は49人います。それだけの人数がおったら、もっと個性っていろいろ出てくると思うので、それを押さえつけず、それぞれがもっともっと輝ける場をつくりたいっていうのも、もちろん持っています」
(続けて)「あとはメンバーひとり一人が誰かのために動くことができて、周りを見られて…。私“仲いい”のがすごい好き。仲が良かったら、困っててもすぐに手を差し伸べられたりとか、助け合えることってできると思う。アイドル活動って、すごい悲しいことだったり、つらいことも大変なことも結構多いので、お互いが助け合えたら、精神面的にも、もっともっとこの活動を楽しむことができるんじゃないかなと思います」
★今秋以降のNMB48 7月24日の公演で以下の3点が告知された
<1>チーム制廃止 「チームN」「チームM」「チームBII」が廃止され、AKB48同様、正規メンバーと研究生の区分のみとなる。
<2>オリックス劇場でのライブ 15周年ライブ(11月8日)、小嶋花梨卒業コンサート(同9日)、川上千尋卒業コンサート(12月23日)、クリスマスライブ(同24日)
<3>新キャプテン募集 立候補者を募り、メンバーによる投票で決まる。任期は10月9日から原則1年間。立候補資格はNMB48現役メンバー。立候補期間は8月1~30日で、候補者発表を同月31日に実施。