NMB48は現キャプテン・小嶋花梨が11月に卒業することに伴い、3代目のキャプテンを選出する。今回は立候補制となり、8月31日の締め切りまでに

▼池田典愛(いけだ・てんな=19歳、9期)

▼塩月希依音(しおつき・けいと=19歳、ドラフト3期)

▼中川朋香(なかがわ・ともか=19歳、10期)

▼西島梨央(にしじま・りお=20歳、9期)

▼西田帆花(にしだ・ほのか=20歳、9期)

▼三鴨くるみ(みかも・くるみ=23歳、10期)

 以上6人が名乗りを上げた(50音順、年齢は9月23日現在)。

このほど、大阪・ミナミのNMB48劇場で候補者の取材会が行われ、キャプテンとしてメンバー間の仲を深める方法を明かした(全5回の第4回)。

 * * * *

 池田「月イチで、みんなでお菓子パーティーをする。一番仲も深まるし、楽しいし、気持ち的にもめちゃめちゃみんなで寄り添える環境になるんじゃないかなと思います。自分で(ケーキなどを)作ってくるなり、何なら唐揚げでも(他のメンバーから『お菓子ちゃうやん!』の声)」

 三鴨「配信なし、カメラなし。体育館を借りての運動会。これが一番仲が良くなれるかなと思いますね(同じく『わ~いいな~』『確かに!』の声)(わーいいなあ)。ファンの方は、ちょっと声が聞こえないところであればいてもいいかな(同じく『どういうこと?』の声)。そういうメンバーだけの会があってもいいなと思います」

 西田「私はあみだくじでメンバーを決めての“さしごはん”(同じく『面白そう!』の声)。やっぱりチームが違うと、本当にしゃべる機会がない方もいるので。仲のいい人だけとごはんに行くんじゃなくて、初対面レベルの話したことのない人とでも、絶対に1対1で行くっていう。(カメラを入れる?)それは二人の合意があれば」

 池田「それこそ自分のやりたい(こと)なんですか、私やったら、ギャルに近づきたくて金髪にしたりしたんですけど。自分が思い描いているものを褒め合うとかもありかもしれない(同じく『それいい!』の声)。

“いいところ発表会”とかをやっていったら、イヤでもその人のいいところを探すようになるじゃないですか(笑)。そういうのでもどんどん好きになれるし、褒めてもらった側も、その人のことをより好きになれます」

 塩月「私は一人のメンバーを全員でプロデュースした公演をするというのを(同じく『うぉ~!』の声)。一人のために全員が全力で『この子にはこれが似合うんじゃないかな』とか『こういう曲をやらせてみたい』っていうアイデアを考える。その子は言われるがままやるっていう形で。自分にはない発想で、新たな魅力が見つかったりするんじゃないかなって思いますし、ほかのメンバーも、その子の魅力に気づくことになるんじゃないかなって思います」

 中川「季節ごとに1泊2日で旅行に行くという(同じく『行きた~い!』の声)。年4回、1泊2日の旅行に行くことによって、日帰りじゃ分からない私生活の部分とか、素が出せるんじゃないかと。ずっとオンでいられるわけでもないので、オフな部分も見られれば、さらにそのメンバーのことを知れると思います。NMB48は毎年夏にキャンプをさせてもらっているんですけど、キャンプの中だからこそ、料理しながらやからこそ話せる会話だったりとかっていうのもあるって、行かせてもらって感じたので」

 西島「後輩から先輩に話しかけるのは、ちょっと緊張したり、ちょっと怖いっていう思いもあると思うので。先輩と後輩がランダムでペアになって、先輩と後輩を逆にして(先輩が敬語、後輩がタメ口で)話をしてみる(塩月がグ~ッと顔を寄せる)。そ…そういうゲームで…う、打ち解けていったら。(中川『もう怖がってますよ』)そしたら、その次に会う時に、怖くなく話せるというか、気軽に話しかけれる存在になれるのかなと思って。ちょっと怖いんですけど…(塩月『普段から圧かけてるみたいになってる(笑)』)」

 ★今秋以降のNMB48 7月24日の公演で以下の3点が告知された

 <1>チーム制廃止 「チームN」「チームM」「チームBII」が廃止され、AKB48同様、正規メンバーと研究生の区分のみとなる。

 <2>オリックス劇場でのライブ 15周年ライブ(11月8日)、小嶋花梨卒業コンサート(同9日)、川上千尋卒業コンサート(12月23日)、クリスマスライブ(同24日)

 <3>新キャプテン募集 立候補者を募り、メンバーによる投票で決まる。任期は10月9日から原則1年間。立候補資格はNMB48現役メンバー。立候補期間は8月1~30日で、候補者発表を同月31日に実施。投開票はNMB48劇場で10月9日に行われる。

編集部おすすめ