石破茂首相の後任を選ぶ自民党総裁選が4日、都内で投開票され、高市早苗前経済安全保障担当相が第29代総裁に選出された。自民党初の女性総裁。

決選投票で、本命視されていた小泉進次郎農相を破った。15日召集予定の臨時国会で、日本初の女性首相が誕生する公算が大きい。

 総裁選直後に放送のTBS系報道番組「報道特集」(土曜・午後5時半)では高市新総裁の課題となる自民党の「解党的出直し」を特集。キャスターを務める山本恵里伽アナウンサーは「高市新総裁が国会で新しい総理大臣に選ばれたとしてですけれども、待ったなしの課題が山積(さんせき)じゃありませんか?」と問いかけ。

 この日の番組で「新総裁に立ちはだかる3つの壁」として、(1)物価高対策(2)野党と協力、連立拡大?(3)今月28日予定の日米首脳会談の3点が紹介されると「準備ができない中にはなりますが…」と山本アナは話していた。

編集部おすすめ