◆米大リーグ 地区シリーズ第1戦 フィリーズ―ドジャース(4日、米ペンシルベニア州フィラデルフィア=シチズンズバンクパーク)
ドジャース・大谷翔平投手(31)が4日(日本時間5日)、地区シリーズ第1戦の敵地・フィリーズ戦に「1番・投手」でスタメン出場し、3点を追う3回無死一塁の2打席目は、フルカウントから低めのシンカーを見送って一塁に歩きかけたが、ストライク判定で見逃し三振に倒れた。
フィリーズの先発は、クリストフェル・サンチェス投手(28)。
1回表先頭の1打席目。プレーボール前からファンは総立ちとなり、大谷の名前がコールされると痛烈なブーイングが浴びせられる異様な雰囲気の中で打席に立ったが、3球連続空振りの三振に倒れた。1回裏は、最速99・8マイル(約160・6キロ)をマークするなど3者凡退。シュワバーも右飛に打ち取った。
両軍無得点の2回には、先頭のボームに四球を与えると、続くエンゼルス時代の同僚・マーシュに中前安打。無死一、二塁のピンチを背負うと、リアルミュートに右中間へ適時三塁打を浴びて2点の先取点を許し、1死三塁でベーダーにも左犠飛を許して3点のリードを与えた。バットで返したいところだったが、3点を追う3回無死一塁の2打席目も見逃し三振に倒れた。
この日はメジャー8年目にして初めて投手としてポストシーズンのマウンドに立った大谷。前日3日(同4日)の会見では「今はすごい楽しみにしています。
レッズとのワイルドカードシリーズは2連勝で突破したドジャース。大谷は第1戦で初回先頭弾を放つなど2本塁打を放って勝利に大きく貢献すると、第2戦も1点リードの6回に適時打を放って試合を決めた。前日の会見では「チーズステーキがすごくおいしいクラブハウスだなと毎回思っています」とジョークを口にするなどリラックスした様子も見せていた。メジャーの1シーズンのポストシーズンで投手、それ以外のポジションでそれぞれ1試合以上スタメン出場するのは初で、投手が5番以上の打順に入るのも史上初となった。