平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
月曜パートナーは、カンニング竹山さんです。
9月10日の放送は…
単独ライブ「放送禁止2018」が日曜日に終わった竹山さん!
今回は喉の調子も良いみたい!
そんなライブが続いて世間の情報が入ってない竹山さんに、女子テニス大坂なおみ選手の快挙を伝える赤江さん。
(ほぼテレビで見た情報ですが)

そして竹山さんは応援しているアメフトチーム・パッカーズが開幕戦!また熱く語っております!
(こんな表情ですが大逆転勝利だったようです)

2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
本日は先週紹介した調査依頼「傘は今の形が最終形態なのか!?」の調査報告です。
傘の歴史などわかりやすい調査報告ありがとうございました!
そしてアイデア傘の情報もいろいろ!
まずは傘の軸をずらした構造になっている「シェアリー」!

持ち手と逆サイドが広がってるので濡れにくい!これには竹山さんも感心!

そして火山灰に対応して作られた「桜島ファイヤー」!

すっぽり入るので濡れにくい!

そして先週竹山さんが「ドローン型」も良いのでは!?と言っていたのですが…そのドローン型の傘を開発している「アサヒパワーサービス株式会社」の鈴木健治社長に来ていただきました!

残念ながらドローンの飛行禁止区域だったようで、スタジオでは飛ばすことが出来ませんでしたが、動画を見て感心!傘が追っかけて来てくれます!

まだまだ開発途中でバッテリーなどの問題もありますが、なんと年内には発売に持っていければとの事です!
完成したら是非またスタジオに来てください!

そして3時からはコラムニスト・小田嶋隆さんの「週刊ニッポンの空気」。

改めて大坂なおみ選手の話など3人であーだこーだお喋りしてます。
◆9月10日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20180910130000