TBSラジオ『プレイステーション presents ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ』は毎週土曜日24:00~24:30に放送中。
前回に引き続き、「マイゲーム・マイライフ」にPASSPO☆(ぱすぽ)の根岸愛さんがやってきました。
今回はゲームそのものの話というよりも、根岸さんご本人のキャラクターや周辺情報に面白味を感じたので、ご紹介したいと思います。はきはきと喋るからか、根岸さんの言葉には説得力があります。そのため、うっかり納得してそのまま聞き流してしまいそうになるのですが、よくよく聞いてみるとツッコミどころが……。
オンラインゲームでの知らない人との交流を何よりも楽しみにゲームをしている根岸さん、ゲーム内で仲良くなった人と、Twitterのアカウントを教え合うことになりました。当然、相手は「PASSPO☆の根岸愛」だとはつゆ知らずです。

根岸「Twitterやってるんですよ、みたいな話になったときに、私もやってるんですよ、じゃあフォローしますねってなったときに、『え!!! オフィシャルマークついてる!!!』ってすごいびっくりされたりとか(笑)。急になんか接し方が変わってきて。そんなのいいのに」
……いや、そりゃあそうだよ! 根岸さんのTwitterは2018年9月13日現在でフォロワーが4万7千人。一般の人だと思って一緒にゲームしていたら、思いっきり芸能人だったわけです。接し方が変わるの、普通だからね!?
ゲーム中の周辺環境についても、不思議な発言が繰り出されていました。

根岸「私、家が家具まみれで狭くて、暮らせるスペースはベッドの上しかないんですよ」
宇多丸「コクピット状態」
根岸「そうなんです。ベッドの上でテレビもアニメもゲームも」
一瞬、納得しかけてしまいます。

宇多丸「家具の概念が(笑)。だって、家具まみれで居場所がないって、家具ってそうやって置くものじゃないのに」
宇多丸さんが指摘するまで、私も気づきませんでした。確かに、荷物やら資料やらが床に置かれていて狭くなっているのならわかるのですが、家具のせいで足の踏み場がないことってなかなかないのではないでしょうか……。物を収納するなどして、生活を便利にするために家具があるのに。一体どんな家具の置き方をしているのだろう……。キーボードが場所を取っているという話にはなっていたものの、結局それ以上の詳しいことは明かされずじまいでした。前回の放送で根岸さんは『どうぶつの森』が好きだと言っていましたが、そういえば『どうぶつの森』はかわいい家具が多すぎて、置きすぎた結果、人が通れなくなる、なんてことはよくあります。根岸さんの家も、そういう家なのかもしれません。

根岸「お菓子ボリボリ食べてるかもしれない。ボイスチャットで、お前うるせえよ! せんべい食ってんのかよ! って(笑)」
文/朝井麻由美(ライター、コラムニスト)
◆9月13日放送分より 番組名:「ライムスター宇多丸とマイゲーム・マイライフ」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20180913210000