TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』は月~金の11:00~13:00生放送。
今週は、TBSラジオ「ジェーン・スー 生活は踊る」と、“ちくわ”や“油揚げ”など、1つの素材にこだわったレシピ本「おトク素材でCooking」を発行する「オレンジページ」がコラボレーション!特別企画をお送りしました。
今回の企画は・・・
リスナーの皆様から、“チーズ” を使ったオリジナルレシピを募集。
9月25日からの1週間、11時10分頃からの「生活情報のコーナー」でレシピを紹介、
その中から1つを「オレンジページ」発行の「おトク素材でCooking【チーズ編】」に、ラジオネームとともに掲載させていただく…というもの!
そして、金曜日に紹介したのは・・・
リゾットでもなくお茶漬けでもない…“チーズ茶漬け”RN:ディセンバー21 さん
「以前、この番組で紹介していた、“お茶漬けの素でサラダチキンを食べる”というレシピが気に入って以来、お茶漬けの素を使ったレシピを作り続けてきました。
そんなわたしの自信作がこちらです。」
【材料】
* ごはん
* カマンベールチーズ
* お茶漬けの素
* お湯
* 黒コショウ
【作り方】
①茶碗によそったご飯の真ん中にくぼみをつくり、
そこにカマンベールチーズをひとかけ落とす。
②その上からお茶漬けの素を振りかけ、お湯を注ぐ。
③お好みの黒コショウを振りかけたら完成!
カマンベールチーズをお湯で崩しながら、召し上がれ。


RN:料理上手な母に育てられた栄養士 さん
「今が旬の“ラ・フランス”を美味しく食べられます!」
【材料】
* 完熟ラ・フランス 1/2個
* 「kiri」のクリームチーズ 1つ
* ホワイトチョコレート 1かけ
* スライスチーズ(とろけるタイプでもOK) 1枚
【作り方】
①ラ・フランスを洗ってヘタを切り、種をくり抜く。
②切った「ラ・フランス」をグラタン皿に入れ、「クリームチーズ」、
「ホワイトチョコレート」、「スライスチーズ」をのせる。
③オーブントースター等でチーズに焦げ目がつくまで焼き上げれば、出来上がり!

◆9月28日放送分より 番組名:「ジェーン・スー 生活は踊る」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20180928110000