毎週土曜日朝9時から4時間生放送「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」。毎週オープニングではナイツのミニ漫才をお届けしています。
土屋:おはようございます。ナイツの土屋です。
塙:ナイツの塙です。ジャニー喜多川さんのお別れ会が東京ドームで行われましたね。凄かったのが、あれだけのジャニーズのメンバーが一堂に集まった事ですよね。結局、ジャニーさんは最後の最後まで国民を楽しませてくれましたんですね。
土屋:ホントにそうですね。
塙:代表の挨拶を行ったのがジャニーズの長男的存在であるマッチョこと近藤真彦さん。
土屋:マッチだろ!
塙:一時期は、本格的にレスラーとしても活動していましたね。
土屋:レーサーだよ!レスラーだったらマッチョって呼ばれてるかもしれないけど!
塙:そしてモニターに流れた映像のナレーションも務めた東山紀之さんも出席しました。残念ながら、メンバー全員は揃わなかったみたいですけどね。
土屋:まぁ、忙しい方もいるでしょうからね。
塙:捜査とかあるから、7人全員揃うのはなかなか難しいですよね。
土屋:あ、全員って少年隊じゃなくて「刑事7人」の事?ドラマ見すぎだよ!
塙:あと、僕が一番見たかったのは元SMAPの5人ですけど、残念ながら新しい地図の草彅君、香取君、稲垣君、伊能忠敬君は仕事の都合で来られなかったみたいですね。
土屋:新しい地図の中に、大昔の地図作った人が混じっちゃってるよ!
塙:リーダーの仲良い君は出席してましたけどね。
土屋:中居君!そうじゃないから、こうなっちゃったのかな。つっこみづらいボケやめて!
塙:2020年いっぱいで活動休止が決まっている「さおマニア」のメンバーは、5人全員そろって出席していましたね。
土屋:さおマニア?知らないですね。そんなグループいましたっけ。
塙:は?日本を代表するアイドルグループだろ!櫻井君、大野君、松潤、ニノ、相葉君の頭文字をとった「さおマニア」、何で知らないんだよ!
土屋:嵐だよ!彼らは頭文字システムやってませんから!名前ダサすぎるだろ!
塙:それから彼らもいましたね。今最も勢いのあるKing&Prince…通称コンプラですか。
土屋:キンプリだよ!嫌だろ、コンプライアンス気にしてるアイドルグループ!
塙:そして、今回のお別れ会の演出を務めたのが、去年タレントを引退してプロデューサーに転身した滝沢秀明さんだったんですよね。凄くないですか?ちょっと前まではアイドルだったんですよ?ユニット「タッキー&カレン」として活躍してて。
土屋:タッキー&翼!それ、もうほぼ滝沢カレンじゃねえか!
塙:お別れ会には、現役のメンバーだけじゃなくて、OBの方々も出席していました。
土屋:フックン!喪服みたいになってますから!まあ、喪服は着てましたけどね!
塙:とにかくたくさんの人が集まって、ジャニーさんの人望の厚さを感じましたよね。そんなジャニーさんは、本当に舞台を愛していた人でね。ナイツも舞台に立つ人間じゃないですか。僕達はたまたま、ジャニーズじゃなくてマセキを選びましたけど。
土屋:同じ並びにないよ、マセキとジャニーズは!
塙:見てて下さいジャニーさん!ジャンルは違えど、僕も日本のエンターテインメントを盛り上げるために、ボケまくりますから!
土屋:いいじゃないですか!
土屋:突然ジャニーさんっぽくなるな!もういいよ!どうもありがとうございました。
作・野口悠介
◆radikoのタイムフリー
◆9月7日放送分より 番組名:「ナイツのちゃきちゃき大放送」