TBSラジオで日曜午後10時から生放送!「井上芳雄 by MYSELF」
9月8日は、演歌歌手の島津亜矢さんを迎えての生放送をお送りしました。

歌怪獣・島津亜矢が井上芳雄とライオンキングを初カバー!声の調...の画像はこちら >>

歌番組でデュエットした経験がある井上さんと島津さん。
今回のデュエットは、ミュージカル『ライオンキング』の名曲「サークル・オブ・ライフ」を井上さんが島津さんにリクエストしました。
歌怪獣・島津亜矢が井上芳雄とライオンキングを初カバー!声の調子は『ラールー♪』で確認

井上:絶対、島津さんにぴったりだと思って選曲しました。
とプリンスの確信でリクエスト。
緊張した様子の島津さんでしたが、そこは歌怪獣!
素晴らしい歌声を披露して頂きました。
歌怪獣・島津亜矢が井上芳雄とライオンキングを初カバー!声の調子は『ラールー♪』で確認

井上:演歌以外のジャンルの曲を歌う時の心がけ、取り組み方は?

島津:あんまり考えてないんです。譜面が読めないので、ご本人の歌を何回も何回も聴いて覚えるんです。だから英語の歌は大変です。英語も全然わからないので、聴き込んでからカタカナで書き出してから、ご本人の曲と合わせて一緒に歌って覚えています。

歌怪獣・島津亜矢が井上芳雄とライオンキングを初カバー!声の調子は『ラールー♪』で確認

井上:いろんなジャンルの音楽がお好きなんですか?

島津:母が私がお腹の中にいる時に、今度生まれてくる子は演歌が歌えたらいいな。と思って演歌やいろんなジャンルを聴かせたり、生まれてからもいろんな曲を聴かせていたそうです。小さい頃の記憶で覚えてはいないんですが、演歌だからとか、あんまりジャンルの垣根がないというか、全部『歌』という感じで捉えています。

歌怪獣・島津亜矢が井上芳雄とライオンキングを初カバー!声の調子は『ラールー♪』で確認

井上:独自の発声練習はありますか?

島津:本当はした方がいいんでしょうけど、あんまりしないんです。

その日の声の調子の確認は、『ラールー♪』という発声を1度だけやって、終わりです。『ラー♪』は太い声、『ルー♪』は鼻に抜けるファルセット、この2つがちゃんとスッと出るか確認して、うまくいくと大丈夫です。

井上:1度だけ?今の『ラールー♪』に5000円は払いたいです。ご飯3杯いけます!

歌怪獣・島津亜矢が井上芳雄とライオンキングを初カバー!声の調子は『ラールー♪』で確認

TBSラジオ「井上芳雄 by MYSELF」2019年9月8日(日)放送より

◆9月8日放送分より 番組名:「井上芳雄 by MYSELF」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20190908220000

編集部おすすめ