TBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』毎週金曜 深夜1時~3時 放送中!2021年8月13日(金)、日村さんと言えばスイカが苦手なのですが、子供の頃カブトムシを飼っていてエサのスイカの匂いを嗅いでからダメになってしまったんだとか。そこで、『新クイズ!スピリッツ』のコーナーの罰ゲームでスイカを出すことに。
それだけでは味気ないので、もっと夏を感じてもらおうとカブトムシのオモチャを添えて出してみたのですが・・・
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」...の画像はこちら >>
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
日村「うゎーーーーーーー!ビックリした。」と、後ろまで飛び上がりました。苦手なスイカよりもカブトムシにビビる日村さん。
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
日村「これよくできてるわ、触るの怖いもん。」設楽「昔、飼ってたのになんで触れないの?」日村「本物だったら触れるんだけど・・。てか、おい!やめろよ!」
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
ずっと横で小さくドンっと音をたててビビらせてくるオークラさん。設楽「前はそんなに怖がってたっけ?」大人になり、いつしか虫が苦手になっていた日村さん。設楽「早くスイカを食べてよ。」
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
日村「久々食ったな~。まずいし臭い~。」しかし、またクイズは不正解。
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
日村「ドロボーちゃん、もういいよ~。」設楽「今度は違うのもいるね。」日村「なに?クワガタ?」
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
設楽「昔(テレビで)タンチュラを口に入れてたことがあるのに、どうしてオモチャでこんなに嫌がるわけ?」日村「あれは生きてたし、口に入れるってわかってたからね!」と、何度も生きてたら大丈夫と謎の力説をしてきます。そして、以前日村さんがハチミツをかけると苦手なスイカや梅干しも食べられたので今回もハチミツを添えてみました。
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
バナナマン「日村、夏の風物詩スイカとカブトムシが苦手な理由」
日村「あ~食えるわ。」設楽「美味い?」日村「美味い!もっとハチミツかけたいくらい!」と、“日村ハチミツ最強説”は今も健在でした。
編集部おすすめ