毎週金曜午後1時から放送中のTBSラジオ「金曜たまむすび」。外山惠理&玉袋筋太郎で2時間半の生放送!
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすびの画像はこちら >>
今日は、金曜ボイスログと共同企画『フードフェス あなたのお店の逸品、教えて下さい!』をお送りしました! コロナに負けず、飲食店の運営・経営を頑張っている皆さんを勝手に応援しました!
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
ボイスログには、玉さんと外山さんがお邪魔して、たまむすびにはミトンさんが来てくれました!朝からずっと一緒。
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
ミトンさんのオススメのお店は、幡ヶ谷のカレー屋さん「Curry&Spice青い鳥」。
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
水を一切使わず、素材に火を通した時に出る水分のみで調理する「重ね煮」という手法でカレーを作っていて、インドカレーとスリランカカレーで週替わり!
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
玉さんも納得の美味しさ! そしてミトンさんと一緒に、リスナーさんから頂いたオススメのお店の逸品の話をたっぷりと。 全部の店に行きたくなった外山さんでした。3時からの「プロモーションさん、いらっしゃ~い」には、“町中華姐さん”こと高田秋さんがいらっしゃ~い
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
“シラフで会うのは恥ずかしい”玉さんと秋ちゃん。 
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
最近、多岐にわたって活躍中! きき酒師の資格も持っている秋ちゃんがプロデュースした日本酒「秋華七-AKIHANA-」のプロモーション!
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
玉さんは運転があるから飲めないけど、外山さんは飲んじゃう! 飲みやすい!
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
なんだかずっと和やかな三人でした。
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
秋ちゃんが町中華で地方ロケするときは、玉さん、着いていっちゃうみたいです。ちなみに本日のオープニング曲イントロドン!ですが・・・
食べる!食べる!飲む! フードフェス開催の金曜たまむすび
曲名が出ず! 悔しい玉さん。4むすびポイントのままです。10ポイントが遠い。。それでは来週もお楽しみに~
編集部おすすめ