TBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』毎週金曜 深夜1時~3時 放送中!
2020年3月13日(金)
今年もこの番組では「恐怖のホワイトデー」がやってきました。
なぜ恐怖かというと、数年前に女性スタッフからもらったバレンタインのお返しを日村さんと作家成瀬さんが忘れていたことから始まり、お詫びとして番組スタッフ全員分のお返しをすることになりました。
そこから男性スタッフは、ホワイトデーのお返しを忘れまいと必ず準備をしていたのですが、いつしかお返しの中身のセンスを問われるようになってきたのです。
ということで、今年のホワイトデーのお返しは・・・
ミキサー猪野→シルバーのボールペン設楽「先がウサギみたいになってるね。」
日村「どうしてボールペンにしたの?どういう意味があるの?なんで?」
と、日村さんは納得がいっていない様子。
ADドロボー→マヌカハニーの喉スプレー

設楽「ドロボーは、でっかい焼き菓子を持ってくるイメージだから、マヌカハニーなんて知らないだろ?」
日村「なんか面白みを俺は感じないな!」
オークラ「遊び心がないですよね。」
辻ディレクター→ナッツ(ハニー味など甘い系2種類)

設楽「あれ?ハニー?」
日村「ハニーはさっきでもう終わってるのよ。」
設楽「ナッツとしてはいいお返しなんだけど、辻くんの色が出てないね。」
オークラ「もっと自分の色を出してほしいですよね。」
と、今のところ全員にダメ出しする3人。
作家永井→5種類の小分けにされたおつまみセット

設楽「スルメやビーフジャーキー、ドライマンゴーとか入っていてシャレてるね。」
オークラ「でも箱の中身をちゃんとわかっていて買ったんですかね?」
日村「これだけあれば1個くらいはヒットするでしょってことで買ってきてるよね!」
設楽「確かに永井はそういうところがあるぞ!」
宮嵜プロデューサー→チョコレート(世界のカカオ3種類)

設楽「これもシャレてるね!」
オークラ「でもホワイトデーのお返しなのに、チョコをチョコで返すって。」
日村「何をやってたの?この1ヶ月間。」
バナナマンマネージャー道城→シャネルのリップバーム

設楽「え?(去年の設楽さんもシャネル)これは盗作に近いよ、パクったことになる!笑」
日村「置きにいってるのもあるし、ヤバイよ!道城がやったらダメよ!」
オークラ「タレント潰しですよ!」
作家成瀬→お花

設楽「これは、本命に返すものだよね。」
オークラ「抱きたい人のお返しですよね。」
日村「笑いがないじゃん、永井もそうだし作家なのにね!」
最後は、オークラさん。
スタジオの外から何やら大きいものを持ってきました。


オークラ「ホワイトデーなので、白い土鍋なのですが、中がオークラセレクション白の詰め合わせです。」
チーズ、ホワイトチョコ、白いソーセージ、沢庵、飴、銀ダラの魚など・・。
設楽「オークラ、1個で勝負しないと。これだとスベりセットじゃん。」
日村「ほんとオークラって陶器が好きだよね・・。」
お次は、日村さん。


日村「豚のカゴでーす!」
設楽「デカい!本物の子豚くらいの大きさはあるよ。」
そして中には、きりたんぽ鍋のセット。

さらに、徳島のゆるキャラ『すだちくん』のぬいぐるみ!

大好きなすだちくんにテンションが上がるジャニオタ。
設楽「これだとふるさと納税だよ。」
オークラ「俺の鍋ときりたんぽ鍋でちょうどいいですね。」
トリは、設楽さん。

設楽「N.ハリウッドのマスク(黒と白)。
ジャニオタ「確かに今はなかなかマスクは手に入らないので、そういう意味ではいいですね。」
オークラ「そういう意味で、って言っちゃってますよ。」
設楽「ジャニオタ、俺たち一応芸能人なんだぞ!」
日村「しかも、そこそこ頑張ってるほうの芸能人だよ!もっと喜んでよ!」
と、最後はジャニオタがダメ出しをされてしまいました。
早速、週末に日村さんにいただいたきりたんぽ鍋をして、シメはオークラさんに頂いた白い土鍋でうどんを作って食べました♪ありがとうございました!
それでは、また来週!
バナナムーンGOLD:ADジャニオタ
◆3月13日放送分より 番組名:「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200314010000