4月5日お昼12時から新番組『松岡茉優 マチネのまえに』がスタートしました。
3年ぶりにラジオ番組のレギュラーパーソナリティとなった俳優・松岡茉優。


松岡茉優「このラジオは私のものじゃなくて皆さんのもの」の画像はこちら >>

「日曜のお昼だからちょっとお茶でも飲みながら一息ついてもらいたい」とお茶を飲みながらリラックスムードで始りましたが、実は緊張感漂う初回のスタジオでした。

高校生の時からずっとラジオを聴いていたという松岡さんは、なんとメールの投稿経験も!
残念ながら読まれたことはなかったそうですが、ラジオは生活に身近なものだったそうで、その想いを語りました。

松岡:この人の番組始まったからそろそろお風呂入んなきゃとか、思っていたので「あっ、松岡が喋り始めたぞ?日曜の12時か!そうかそうか、1週間経ったか」みたいな番組にしていけたらいいな。

番組タイトル『マチネ(昼公演の意味)のまえに』も松岡さんが命名。
松岡:「松岡茉優」のイニシャルは、「M」「M」で「M」が2つ。そこに「マチネ」の「まえに」のイニシャルを足すと「M」が4つになって気持ちが良かったのでコレに決めました!

番組のメールアドレスも、 ハッシュタグも「M」4つと覚えやすいので、ぜひ一緒にマチネの前を過ごしましょう。

番組では、生活のちょっとした知恵を募集して共有。みんなで試してみた感想も共有してちょっと元気になるヒントを探していきます。

【松岡茉優の知恵】
●うがい(ガラガラぺっ)を5~6回するといい!4~5回目から音が軽やかになる。グジュグジュぺっも忘れずに!
2~3回でやめていた方はお試しあれ!

【松岡茉優の愚痴】
●趣味探しで1日体験の習い事によく参加する松岡さん。その時の先生の口癖が「ダメダメ!」。何をしても何を聞いても「ダメダメ!」と言われ、そんなにダメだったかなってドヨーンとした気持ちで帰宅。


否定の言葉は幸せにしないので、ネガティブな口癖は直しましょう!
松岡茉優「このラジオは私のものじゃなくて皆さんのもの」

こんな感じでみなさんが主役の番組です。

TBSラジオ『松岡茉優 マチネのまえに』2020年4月5日(日)放送より

松岡茉優「このラジオは私のものじゃなくて皆さんのもの」

TBSラジオで日曜お昼12時から放送中
『松岡茉優 マチネのまえに』

◆4月5日放送分より 番組名:「松岡茉優 マチネのまえに」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200405120000

編集部おすすめ