TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜日よる9時30分から放送中!

イモトが、最近、食欲旺盛で「パンモードが止まらない!」と告白。番組内で「秋のパン祭り」企画を開催後も、ショッピングモールの催事場でパンを買い続けているというイモト。

イモト:先日11月3日の放送で「すっぴんしゃん 秋のパン祭り」をやりましたね。けっこう反響があったみたいで、それこそ作家のイヤスさんが購入しに行った吉祥寺の「EPEE(エペ)」というパン屋さんに、放送翌日にすぐに買いに行ったんですよ。番組内で紹介した人気パン「岩のりリュスティック」。いつもは土日限定のところ、「すっぴんしゃん」で紹介するということで特別に平日も買えるようにしてもらったんですよね。そしたら、すぐに売り切れていたという(笑)すごくないですか!?やっぱりちゃんと予約をして行ってくださいね!

イモト、「パンモード」が止まらない!の画像はこちら >>

イモト:実は、あの収録では、皆さんからもらった美味しいパン屋さんの情報のメールを、時間の関係で泣く泣くカットすることになってしまいまして。それで今日ここで、改めて紹介したいと思います。

(ラジオネーム「たこやきちゃん」さん)
おすすめパン屋情報。小田急線「豪徳寺駅」の『コトリベーカリー』がおすすめです!ほうれん草が練り込まれた「ホットドッグ」と「揚げパン」がオススメです!12時ごろには並ぶので、それより前に行くのが良いです!

イモト:いいねぇ~「揚げパン」!砂糖まみれの最高です!ホットドッグもほうれん草の緑が珍しい感じがしますね。よし、ここも行ってみよう!

(ラジオネーム「加代子」さん)
千葉県船橋市の『ピーターパン』というパン屋さんを紹介します!おすすめの「メロンパン」は外はサクッ、中はフワッとしていて、やや小さめなので(もう一個食べちゃおっかな~)となってしまいます!私は密かに「罪なメロンパン」と呼んでます!もう1つは「じゃがチーズフランス」。まるまる1個入ったジャガイモがホックホクでたまらなく美味しいのです!焼きたてに出会えた日は車の中でがっついてます(笑)

イモト:最高!いいね!この「じゃがチーズフランス」のアツアツ、食べたいなあ!車の中でコソ食いしたいですよね~。ここも機会があれば行ってみたいですね。

(ラジオネーム「団子三兄弟の母」さん)
東京・練馬の小竹向原にある『まちのパーラー』というパン屋さんをご紹介!イートイン限定の「ローストポークサンド」がイチオシです。

数年前、某グルメドラマ(孤独のグルメ)で五郎さんが美味しそうに食べているシーンが頭から離れなくて何回か足を運びました。

イモト:「孤独のグルメ」で紹介されてる店は絶対間違いない!最初の2つのパン屋さんとは違って「ローストポークサンド」はがっつりおかずというようなパンですね。え~美味しそう~。惣菜パンとしては最高ですね!うわあ~食べたいなあ。

イモト、「パンモード」が止まらない!

イモト:いやだからもう、またやろうよ、「パン祭り」!いや、美味しかったもん!あの収録の後、番組内で紹介したパンを持って帰ったんですけど、全部すぐに食い切りましたもんね!石崎さんにもあげたんですけど、パオン昭月さんのあの「生クリームあんぱん」!ペロペロペロ、ペロンチョでしたよ!一瞬で食べちゃったし。「岩のりリュスティック」も良かったしね。いやもう全部うまくって。だからもうパンモードに入っちゃっているんだよねー。

イモト:この前、たまたま武蔵小杉のショッピングモールに行ったら、1階で「ご当地パンフェア」みたいなのがやっていて。「マツコの知らない世界」でもちょうどご当地パン特集がやられていて。いわゆるパン屋さんのパンというよりは菓子パンに近いもんなんですけど美味かった!中にクリームが入っていてバラの形をしている島根の「バラパン」があって。すげぇ買っちゃったよ!ヤバいヤバい!パンモードに入っちゃっているんでね。

ぜひぜひ、色んなパンを紹介して欲しいですね。

イモト、「パンモード」が止まらない!
編集部おすすめ