平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」
6月23日(火)は赤江珠緒&山里亮太コンビでお届けしました!

【オープニング】
先日、あるスタジオ収録でことごとく失敗してしまったという山里さん。
収録後もそのことで頭いっぱいになり、考えすぎて翌日早朝に目が覚めてしまったそうです。
「これはマズイぞ...」
「このままだと精神が持たない...」
「そうだ、一人で散歩に行こう!」
ということで、道を決めてひたすら真っすぐ散歩を始めた山里さん!
すると、散歩をしながらあることに気づきました。

「音楽ってめっちゃいいな...」
普段何気なく聴いていた曲も、落ち込んでいる時に聴くと、歌詞が心にビシビシ響いてくるんだとか。
菅田将暉さんの「まちがいさがし」を始め、フラワーカンパニー、アンジュルムなど、自分を鼓舞してくれる楽曲に浸り込み、散歩が終わった頃に万歩計を見たら、なんと5万6000歩!

「どんだけ歩いてんのよ...」とガチで驚く珠緒さん。
たくさん曲を聴く中でも、特に元気を貰えたのが、剛力彩芽さんの名曲「友達より大事な人」だそうで!

「聴きながら、曲に対して心の中で自然と突っ込んでたのよ」と、すっかりいつも通りの自分に戻れたそうです。よかった!
改めて、音楽素晴らしいですよね。
▼3時からは、町山智浩さんによる「アメリカ流れ者」

今回は、7月3日公開「カセットテープダイアリーズ」を紹介しました。
映画少年がブルース・スプリングスティーンの音楽に影響を受けながら成長していく青春ストーリーとのこと。
◆6月23日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200623130000