TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜日21時30分から放送中!
「イモトアヤコのすっぴんしゃん」放送200回記念、ということでイモトが日頃聴いていただいているリスナーさんに私物プレゼントを実施(放送200回は前週)。今回は「イモトおすすめのキャンプグッズ」。
イモト:キャンパーの人はもちろん、最近はキャンプに行けない人が家の庭やベランダでおうちでキャンプ気分を味わう人も増えてますので、今日用意したものは「家キャンプ」でも使えると思う!

イモト:これ、ほんとに良くて!スタッキングといって全部が1個に入るのよ!それが使っててめちゃくちゃ気持ちいいの。実際にキャンプに持って言って、何回か使っているのでフライパンに関しては申し訳ないです、焦げ焦げがついてます。これはベーコンとアスパラを炒めた時の焦げですね。ニオイの方もあるけど申し訳ない(笑)すごく便利で、ソロキャンプならこれ1個あれば大抵の料理はいけるんで!お湯も沸かせるし炒め物もできるし。ぜひ、使っていただきたい!
★北欧グッズでよく見かける「木のマグカップ」イモト:これは鎌倉にあるアウトドアショップで売ってたんですよね。カワイイな~と思って使ってました。お茶やコーヒーを飲んだりしたので、こちらの方もちょっとシミとかニオイもあるかもしれませんけど(笑)もしイヤだったら消毒してから使ってください。
★お魚の形をした「鍋敷き」★ピーナッツなどを入れるトレイイモト:これはレアですよ!コスタリカの空港で買いました。こういうカワイイ木のグッズがたくさん売ってて、行くたびに買ってしまうんですけど。その時もキャンプにハマっていたんで買いました。鉄のスキレットを料理した後、この魚の鍋敷きの上に置いて出すと、テーブルも映えるしいいんじゃないかなと思います!


イモト:最近ハマってんの、Nizi Project!いいよねぇ~!私はマコちゃん、ミイヒちゃんのファンですね。
イモト:もしですけど・・・私、今34歳なんですけど、あと15年?若かったら絶対応募してた!!いいよね、夢があるよね!「ASAYAN」もすごい見てたからああいうオーディション番組が大好きなのよ!J.Y. Parkさんの人を動かす力!言う時は言うし、褒める時は褒めるし、人を一瞬見ただけであんなにその人の本質を見抜ける人はなかなかいないですよね!

イモト:10年くらい前に、名古屋の中京テレビの番組で、東海3県で頑張っている人に私が招待状を渡しに行くというロケをやっていて。番組のMCが事務所の先輩の青木さやかさん。青木さんのスタジオの指令で私がロケ隊として現場に行くという構成で。
イモト:で、初めてロケに行ったのが岐阜の「郡上八幡」。初めての国内ロケでもあったんで、すごいよく覚えてます。そのあといろんな場所に行ったんですけど、初めて行った場所は鮮明に覚えている!川や山に囲まれた自然の雰囲気や景色がとかめちゃくちゃ良いところだったなという思い出がありますね!川にかかっている橋も趣があってね。「郡上おどり」もやらせてもらったり、何日も何日も朝まで夜通しで踊るんですよね、すごいよね!その時しか行ってないんだけどいまだに忘れられない街ではありますね。なんか久々に郡上八幡、行きたくなってきた!

TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」(8月12日・水曜放送より)
◆8月12日放送分より 番組名:「イモトアヤコのすっぴんしゃん」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200812213000