平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒 たまむすび」。
9月7日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。
9月になり、色々と変わったところもありますが、、。
たまむすびは「四十肩と五十肩の違い」についてのオープニングとなりました。

肩に違和感を感じた赤江さん。
針治療に行ったらお医者さんに「五十肩ですね」と言われたそうで…。
赤江さん的には「また45歳なんで四十肩ではないでしょうか?」と押し問答。
結果赤江さん的解釈では「40代は四十肩、50代は五十肩」ということになったようです。
竹山さん的には…

ここまで上がるのが四十肩。

ここまでしか上がらないのが五十肩。
との事でした。竹山さん的には、です。
そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
今日は新規の調査依頼を紹介。
「歌詞がすんなり頭に入ってこないんですが、皆さんどうですか?」
竹山さん→基本メロディ重視。カッコいいかどうかが大事。
赤江さん→基本歌詞をちゃんと聴く。気になったら調べる。

例えば「ユーミン・中央フリーウェイ」「米津玄師・Lemon」「瑛人・香水」が何について歌っている曲なのか、皆さんは分かりますか?
歌詞がすんなり頭に入ってくるかどうか、情報お待ちしております!
そして3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。

今日も総裁選の話から阪神・藤川球児選手の引退などあーだこーだお喋りしました。
そして!小田嶋さんの新刊が発売に!

◆9月7日放送分より 番組名:「たまむすび」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20200907130000