TBSラジオ『金曜たまむすび』毎週金曜午後1時から放送中!(3月11日(金)放送中)

外山惠理&玉袋筋太郎で2時間半の生放送!

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。の画像はこちら >>

今日は2時からの「たまむすびTOKYOもん」

有明にある防災について学べる体験学習施設“そなエリア東京”特集。

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

外山さんが実際に行って体験してきました!

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

地震災害後の支援が少ない時間を生き抜く知恵を学ぶ、「東京直下72hTOUR」を実際に体験。タブレット端末を持ちながら巨大なジオラマで再現された被災市街地を移動してクイズに答えていきます。

東京臨海広域防災公園副センター長の澤善裕さんに案内してもらいました!「そなエリア東京」、無料で誰でも参加できます!ぜひ。

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

3時からはプロモーションさんいらっしゃ~い

今日は2組!

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

まずは、手ぶらではなく、コカコーラの袋を持って登場! コカ・コーラ公式アプリ「Coke ON」を普及する仕事をしている遠藤充さん。

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

放送前に玉さんと外山さんが事前にCoke ON体験! 3月7日から始まった「コークオン 日本全国もう一本月間」について。初めての方、お久しぶりの方、今ならコークオン自販機で1本買うと、もう一本タダ!無料でゲットできます。

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

アプリには歩くだけでスタンプがたまる「Coke ONウォーク」も。よく歩く玉さんは行けそうだけど、外山さんは・・・がんばって!

さらにもう1人・・・

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

帽子でツノが見えないけど、はなわさんが登場! 玉さんと佐賀のたけお競輪以来!?

はなわさんが作った、ヒロミさんのCD「神様と約束/八王子のうた」をプロモーション!

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

はなわさん、ご当地ソングが県単位から、市町村単位になったら、仕事大変なことになるかも・・・!

オープニングでは、外山さんが芸人・松元ヒロさんのドキュメンタリー「テレビで会えない芸人」を見に行ったという話に。

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

松元ヒロさんとは、永さんの土曜ワイドや、マムちゃん寄席で会ってはいたけど、さらに深く知ることができたと楽しんだそうです。

そして玉さんは、ついに春到来!?

外山惠理、防災を学べる施設で被災体験。

「ズボン下を脱ぎました」。春ですね~

それでは、また来週!

編集部おすすめ