TBSラジオ『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』
毎週金曜 深夜1時~3時 放送中!

2020年10月9日(金)

今週は、設楽さんがオープニングから唐突に・・・

設楽「日村さん、アイリーってコンビ知ってる?」

日村「アイリー?申し訳ないけど、知らないなぁ。」

設楽「ホリプロコムの結成1年目のコンビなんだけど。」

日村「じゃあ、知らないよ!」

設楽「アイリーの1人に安西オサムって言う女性がいるんだけど、この方が俺の名前の『統(おさむ)』から芸名を付けたらしいんだ。」

日村「へー!女の子が男の名前を付けたんだ!」

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!の画像はこちら >>

安西オサムさんの写真を見ると・・・
設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

日村「言っちゃ悪いけど、めちゃめちゃ面白い顔してるね!これは売れるぞ!」

そこで、設楽さんも日村さんも芸名を付けたかったという話になりどんな名前が良いか考えてみました。

日村「日村ボン?ボン日村?」

設楽「ボンだけでいいよ!さすが日村さんは(自分を)わかってるね!」

日村「設楽統は(この番組で呼ばれている)カイザーでいいんじゃない?」

設楽「海外でカイザーは言いづらいじゃない。」

日村「じゃあ、ザイカーとか?」

設楽「世田谷太郎は?」

日村「設楽さんは確かに“太郎”っぽいよね!」

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

話は変わり、先週の放送で設楽さんが金木犀の香りがするペンを昔持っていたというエピソードを話したら、日村さんがそのペン欲しい!と言っていました。

そこで、今週バナナムーンスタッフが調査に乗り出しました。その名も…

「金木犀のペン捜査隊(KPS)」

今回は、隊員のADドロボーが調査。

まずは、昔からある文房具店や大型文房具店に直接行って探すも見つけられず、現在は香りがするペンはあまり売られていないとのことでした。

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

行き詰まった隊員のドロボーは、さらに調べました。

設楽さんの昔といっても高校生ではないだろう。では小学生ではないか?設楽さんが小学生だとすると1980年代の話。すると1982年(当時小3)の頃に、ゼブラ株式会社から発売されていたペンに「蛍光香りフラワー」という金木犀の香りがするペンがあったのです!早速、ゼブラさんに問い合わせたところ・・・

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

なんと、1984年に一過性のブームで販売終了。現在、在庫もなく復刻予定もないということでした。なのでカタログだけは入手。
設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

設楽「そうそう!このオレンジ色だった。他にもバラやジャスミンとかもあったんだ。」

日村「これ素敵だね。嗅ぎたいねぇ。」

設楽「てことは、違う金木犀のものはもうないの?」

すると、隊員のドロボーが何かを持ってきました。


設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

ドロボー「金木犀です。」

設楽「え?これって入浴剤?」

ドロボー「はい。」

日村「でもこういうことじゃなくない?入浴剤って・・。」

ドロボー「それしかなかったです。」

設楽「1個しかないの?」

ドロボー「はい。」

ということで、設楽さんと日村さんでジャンケンをすることに。

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

日村さんの勝ち。

設楽「いいな~。週末、金木犀の香りがするお風呂に入りたかったな。」

せめて、匂いだけでも嗅ぎたいと少しだけペンに付けて嗅いでみるほど、金木犀の香りが好きなバナナマンなのでした。

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

設楽と日村に芸名をつけるなら?&金木犀のペン捜査隊!

それでは、また来週!
バナナムーンGOLD:ADジャニオタ

◆10月9日放送分より 番組名:「JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD」
◆http://radiko.jp/share/?sid=TBS&t=20201010010000

編集部おすすめ