平日午後1時から放送中のTBSラジオ「赤江珠緒たまむすび」。
11月23日(月)は、赤江珠緒とカンニング竹山のコンビでお送りしました。
勤労感謝の日で祝日の月曜。
天気も良かった週末、赤江さんはどこかに出かけたのかと思いきや
「家に引きこもっておりました」

そろそろ家の収納スペースが厳しくなってきたようで、「器を変えよう!」とモデルルームの見学に。
かなり真剣に考えていたようですが、家に帰って改めて考えてみると、、、「そもそもの話、片付けをしてスペースを作ろう」と行き着いたようです。
そして2時からはリスナーお助け調査企画「竹山、ガムテープ買ってきて!」。
今日は特別編。これまで頂いていた「魚にまつわる調査依頼」を解決しちゃおう!という事で、ゲストにさかなクンをお迎えしました!ギョギョ!

まずは「魚の開きは皮が上?身が上?」という調査依頼。
皆さんのメールを紹介する前に「魚の皮がとにかく美味しい!」という話題で盛り上がる3人。

そして、「7年前に東伊豆で釣った魚が何の魚なのか教えて欲しい!」という依頼は見事に一発解決!


他の質問にも、その場で絵を描いて分かりやすく説明してくれたさかなクン。


そして水族館の魚ちゃんたちは、ちゃんと水槽の中から人間を見ている!と話している時のさかなクンがコチラ。

その後も「サバちゃんの可愛さ」「さかなクンのテンションが上がる魚」「スタジオのテレビにサワラが映った瞬間にサワラちゃん!と叫ぶさかなクン」などなど大盛り上がりの30分。ぜひタイムフリーで!

さかなクン、ありがとうギョざいました!

【さかなクンからの手書きお知らせ】

そして3時からはコラムニスト小田嶋隆さんによる「週刊ニッポンの空気」。
今日は小田嶋さん、リモート出演。
GoTo見直し、5つの小の話題から、宝満山に登るカエルの話まで。
【さかなクンカレンダー】
